みなさんこんにちは、ko-seiです。
今年も残り2週間、打ち納めは終わりましたか?
私の打ち納めは終了し、後はみなさんのサポートのみです。
紅葉も終わりコースの芝も枯れ冬モードのコースですが、この時期もスコアは崩したくないですね。
今回のヒントレッスンはスコアメイクに欠かせないショートゲームについて、参加者と一緒に考え実践練習を繰り返していきました。
レッスンを始める前にショートゲームについて整理していきました。
スイング、スキル、ジャッジのバランス確認と冬の時期には特に何が必要なのかを確認してレッスンをスタート。
まずはショートスイングチェックから。
※ポイントは正面から見て、両腕とシャフトで出来るyの字のキープでした。
小さなスイングではyの字を可能な限りキープ出来るように意識して練習してもらいました。
動きのチェックが終わったら即実践。
10y、打つべし!
次は30y、打つべし!
短い距離の打ち分けが課題の3名は10y/15y/20yと1球ずつ距離を打ち分けながらトレーニング。
距離を変えて、打つべし!
50~70yが課題の参加者はクラブを変え試しながら、打つべし!
次はグリーン周りの傾斜について確認した後、打つべし!
※傾斜のポイントはボール位置とスイング軌道でしたね。
プレーシャーのかかるバンカー越えも、打つべし!
※バンカー越えのポイントは形よりもリズムを優先して。
季節の影響が少ないバンカーはしっかり砂を飛ばすことを意識して、打つべし!
グリーン周りではクラブを色々変え、ジャッジの確認をしながら、打つべし!
※可能なだけ振り幅の小さいクラブを選択する方が良い参加者が多かったですね。
パッティングはグリーン外でパターがどこまで使えるのかも確認。
コースではケース毎のジャッジをみんなで確認していきました。
今回は個々の課題に加えて、枯れてきた芝に慣れる為に実践練習を多くしていきました。
併せて冬のクラブ選択やショートゲームマネジメントも整理できたと思います。
これからも、まずは実践で試す事を優先にラウンドに向けてスコアメイクには欠かせないショートゲームの実践練習を増やしていけるといいですね。
ショートゲームは芝の上から、打つべし!
感覚的にもジャッジでも発見があると思います(^^)/