Discovery camp in 宮古島(佐々木)

2013年3月18日 |

みなさん、こんにちは!佐々木です。
すっかり春ですね!ゴルファーにとっては嬉しい季節ですね!!
先日、『リゾートCAMP in宮古島』を開催してきました。
天候にも恵まれ、最高に気持ち良かったCAMPの様子をレポートします!

【宮古島】
東京から直行便で3時間、沖縄本島から45分のフライトで到着し、一番高いところでも110mしかない、周囲100キロの島です。3月20日には早くも海開き!冬でも最低気温10度(東京の4月頃)で夏は海風が吹いているため過ごしやすい。エメラルドグリーンの海と白い砂浜は、まさにパスポートのいらない南の楽園です。
海人の私は当然、海に入ってきましたよ〜

【宿泊施設・シギラリゾートホテルALLAMANDA
全室スイートの贅を尽くしたリゾートホテル。広々とした室内、全室から海が見える眺望。部屋から出ないことが贅沢となる空間。和洋折衷、さまざまなレストランと女性には嬉しいエステも充実!ついつい私もボーっとしてしまいました・・・

【ラウンドコース・シギラベイカントリークラブ】
シギラリゾート内にあるコースで、日本で唯一全ホールから海が見えるコースです!海に向かっての豪快な打ちおろしや、池越えのスリリングなホールも多く、島内で唯一フェアウエイにカートが乗り入れられるので、ラウンドペースも早く、疲れ知らず。2日目には2ラウンドしましたが、3ラウンドも夢じゃないかも??

【ラウンドコース・エメラルドコーストゴルフリンクス】
沖縄で最も美しい砂浜といわれる前浜ビーチに隣接した、本格的なシーサイドコース。随所でエメラルドグリーンに輝く海を望むことができる。かつてはシニアのプロ競技も開催されていたタフなコースに加え、海風には私もそうとう手こずりました・・・
名物ホールの16番Hのティーグランドには1度立ってほしい。

最高の気候の中、ゆっくり休めるホテル、美味しい食事、カートが入れるコース、美しい景色・・・いつまでも居たいと思う環境。贅沢なひとときでした。
癒しの島、宮古島。みなさんにも是非、行っていただきたい場所のひとつです。

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

佐々木 康生

佐々木 康生

みなさん、こんにちはko-seiです。

今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!

やまない雨はない。

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 118ビュー
  2. キャディバックの持ち方 91ビュー
  3. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 80ビュー
  4. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 79ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 79ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 78ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 72ビュー
  8. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 71ビュー
  9. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 62ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 62ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る