Discovery Camp Resort at 宮古島(佐々木&藤本)

2012年3月18日 |

20120318_diary_ko-sei.jpg
みなさん、こんにちは!佐々木です。宮古島から無事に帰ってきました(^o^)丿

私自身、初めての宮古島。いろいろと不安がありましたが、最高のリゾートCAMPとなりました!その一部をレポートします。

【初日】
参加者のみなさんと羽田空港で合流し、6:30発直行便で宮古島へ。那覇系由の参加者とも宮古島空港で合流しシギラベイCCへ移動、まずは沖縄料理で腹ごしらえをしてから18ホールのラウンドを楽しみました!初日は私も一緒にラウンドさせてもらいました、絶景を見ながらのラウンドはとても気持ちよく、楽しかったなぁ〜ラウンド後は自由行動、今回のホテルはオーシャンビューのスイートルームで超豪華!!部屋でゆっくり休んだり、エステを呼んだり、プールに入ったり…私たちスタッフは数人の参加者と沖縄料理を堪能(みんな沖縄料理、好きですねぇ〜私もですが)。ホテルに戻ってからは軽くBARで飲んで早めに解散。

【2日目】
初日に引き続き2日目も好天!!この日のみんなの目標は1日2R(36ホール)完走。朝一で朝食をとり、昨日と同じシギラベイCCでのラウンドがスタート!好天のおかげでカートもコース内に入れ、36H耐久ゴルフを後押ししてくれました!午前に18Hスルーラウンド、昼食後に18Hスルーラウンド、この日は5名が36H完走!みなさん初体験にもかかわらず、余力を残しての完走は素晴らしかったです!お疲れでした!夕食はみんな揃って施設内のイタリアレストランでディナー、とても良い雰囲気のなかで会話もお酒も楽しめましたね!飲み足りない方は、この日もBARへ。


20120318_diary_miyako02.jpg
【最終日】
あっという間に最終日となってしまいました…最終日はエメラルドコーストGCをラウンド、トーナメントコースだけあって難易度は高かったですね。昨日までのシギラベイCCよりも海に近づき、みんな手こずりましたが、絶景は素晴らしかったですね!3日間のラウンド、お疲れでした!最高72H完走の方は帰ってから身体のケアをしてあげてください。午後は全員が初めての宮古島ということもあり、宮古島観光に出発!世界中の貝が集まる貝宝館、左右が海の平安崎灯台を観光し空港へ、羽田行きのみなさんとは羽田空港で解散。

予報では3日間ともスッキリしない天気予報だっただけに、3日間晴れたのは奇跡的!予定外の日焼けが嬉しかったですね!!オーシャンビューの部屋、絶景、半袖短パンでのプレーは最高で、できれば帰りたくなかったですね。。。今回は天候に恵まれ沢山ラウンドできましたが、今度は素敵なホテルも楽しみたいですね!とても良い経験だけではなく、楽しい思い出がいっぱいできた3日間でした。また来たいとのリクエストも多く、早ければ年末に実現できるかもしれません。ゴルフに最高の条件を求めて開催するリゾートCAMP、次回の企画を楽しみにしていて下さい\(^o^)/

参加のみなさん、お疲れでした!いろいろとご協力、ありがとうございました。

【Link】
佐々木康生(ささきこうせい)→
藤本典子(ふじもとのりこ)→

Discovery camp resort→

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

佐々木 康生

佐々木 康生

みなさん、こんにちはko-seiです。

今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!

やまない雨はない。

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 115ビュー
  2. キャディバックの持ち方 91ビュー
  3. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 79ビュー
  4. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 79ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 78ビュー
  6. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 77ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 71ビュー
  8. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 69ビュー
  9. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 62ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 62ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る