こんな時どうする?『バンカー越えのアプローチ』

2016年12月16日 |

みなさんこんにちは、ko-seiです。
今年も残りわずか、本格的に冬モードですね。寒い冬ではありますが、感覚を鈍らせない為にも定期的にコースには行っておきたいですね。

今回のこんな時どうする?は『バンカー越えのアプローチ』です。

20161216_blog_ko-sei16

芝が枯れミート率の落ちる冬はスイング量が少ない転がしのアプローチ、と思ってる方でもバンカー越えではボールを上げるアプローチショットが必要ですね。
夏と冬で打ち方が変わるわけではありませんが、冬は転がしと併用するので上げるアプローチの投入が少なく、ミスする率が上がってくるので整理しておきましょう!

【ミスを起こしやすい打ち方】
肩の回転が少なく、手だけで上げてしまうバックスイング

20161216_blog_ko-sei15

当然、ダウンスイングも手だけになりやすいですね。

20161216_blog_ko-sei14

ミスを減らす打ち方
肩を入れたバックスイング

20161216_blog_ko-sei12

体重移動もしながら、腰も回転していくフォロー

20161216_blog_ko-sei13jpg

<正面からのフィニッシュの違い>

20161216_blog_ko-sei4

20161216_blog_ko-sei5

心理的にとてもよく理解できるのは、目の前にバンカーがあり不安なケースでは
「身体の動く場所を少なくミート率を上げよう!」→「体重移動を止めよう!」

結果は、手打ちになりミスを招いてしまいます。
不安な場所でショットする時は、このような心理が働きやすいので、ショットの前にいつも通り身体が動いているか?確認してショットに入りましょう!

2016年の打ち納め、楽しく終わる事を祈ってます(^^)/

20161216_blog_ko-sei2

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

佐々木 康生

佐々木 康生

みなさん、こんにちはko-seiです。

今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!

やまない雨はない。

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 166ビュー
  2. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 92ビュー
  3. キャディバックの持ち方 81ビュー
  4. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 80ビュー
  5. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 75ビュー
  6. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 66ビュー
  7. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 63ビュー
  8. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 57ビュー
  9. 2023年新ルール知ってますか? 53ビュー
  10. クラブセッティングは落下角度で決める!?ツアー担当者に聞いたクラブの選び方。 50ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る