こんな時どうする?「グリーン上で直して良いもの」

2016年9月10日 |

みなさんこんにちは、ko-seiです。
9月に入り、まだ残暑が残りますが秋はゴルフシーズン!コンペの予定も決まってきた事と思います。

ラウンドやコンペが多くなる秋に向けて、今回のこんな時どうする?は
ルール『グリーン上で直して良いもの』です。

みなさんプレーしていてわかるように、グリーンはとても綺麗に仕上げられていますね。グリーンはコースの顔、命とも言われるくらい大切に整備されている所です。
とは言えグリーンも自然の芝、いろいろな影響を受けてデコボコになったり傷がついたりします。当然、ボールの転がりにも影響してきますね。

自分でつけた傷は自分で直すのがマナーです。
ただし、グリーン上では直して良いもの/悪いものがあるので整理しておきましょう!

1)ボールマーク
直して良いですね。自分のものだけでなく、自分のライン上にあるボールマークも同伴者に告げて直す事ができます。

20160910_blog_ko-sei1

20160910_blog_ko-sei2

※グリーンフォークで根っこを持ち上げるのではなく、中央に寄せるようにして最後はパターで仕上げます。

20160910_blog_ko-sei3

ボールマークの直し方はコチラ

2)古いホール跡
直して良いですね。ホールを切り替えた跡、馴染む前に大雨などが降ると段差ができることがあるので、その場合は同伴者に告げて直すことができます。

20160910_blog_ko-sei4

3)ホールの損傷
直して良いですね。打球やピンフラッグにより傷ついたホールの淵も同伴者に告げて直すことができます。

20160910_blog_ko-sei5

4)スパイク跡
直してはいけません!最近ではソフトスパイクが主流であまり目立たなくなりましたが、直してはいけません。また、スパイク跡を付けないように気をつけましょう。
もし付けてしまった場合はホールアウト後、に直すのがエチケットですね。

20160910_blog_ko-sei6

20160910_blog_ko-sei7

ルールをしっかり理解して、自身の良いプレーにつなげると同時に、マナーを守り周りへの配慮も行いましょう!
目標スコアを達成する事は気持ちの良い事で嬉しいですが、1日マナー&ルールを守ってみんなでプレーする事も楽しいですね(^^)/

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

佐々木 康生

佐々木 康生

みなさん、こんにちはko-seiです。

今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!

やまない雨はない。

週間アクセスランキング

  1. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 310ビュー
  2. フォーティーン FRZについて 261ビュー
  3. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 219ビュー
  4. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 144ビュー
  5. シャフトクロスになる原因は右肘! 135ビュー
  6. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 126ビュー
  7. 2023年新ルール知ってますか? 118ビュー
  8. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 117ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 114ビュー
  10. キャディバックの持ち方 113ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る