こんな時どうする?「アプローチでダフリ、トップが多い時のチェック」

2016年3月24日 |

みなさん、こんにちは!ko-seiです。

暖かくなり、コースでも半袖でプレーされている方も増えてきました。
春ですね~

今回のこんな時どうする?は「アプローチでダフリ、トップが多い時のチェック」です。

最近、身体は動きやすくなったものの、アプローチの調子がいまいちと言う参加者が増えています。コースでは少し緑の芝が見えてきましたが、まだまだ状態が悪くミート率は落ちやすい季節です。とは言えラウンドも多くなってくるので何とかしたい所ですね。

今回のチェック方法&ドリルは、手と身体の動きをチェックしていきます。
まず、ウェッジ2本を逆さまに持ちます。
20160324_blog_ko-sei_01
20160324_blog_ko-sei_02

次に目を瞑りゆっくりと地面とシャフトが平行になる位置(ハーフウェイバック)まで上げていきます。
この時に、2本のシャフトの間隔が変わっていないかをチェックします。
写真では、右手が動いてる事が確認できますね。
20160324_blog_ko-sei_03

フォローでも同じようにチェックします。
20160324_blog_ko-sei_04
精度を上げる為には、できるだけ大きな筋肉を活用し、手に仕事をさせないことが大切です。

最初に逆さまに持った2本のウェッジの間隔が変わらないようにトレーニングする事で、大きな筋肉を動かす事を体感できます。
20160324_blog_ko-sei_05 20160324_blog_ko-sei_06
アプローチの調子の悪い方、これからスイングを作ろうと思っている方にオススメのチェック&ドリルです。
20160324_blog_ko-sei_07

ナイスアプローチでEnjoy Golf (^^)/

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

佐々木 康生

佐々木 康生

みなさん、こんにちはko-seiです。

今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!

やまない雨はない。

週間アクセスランキング

  1. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 315ビュー
  2. フォーティーン FRZについて 263ビュー
  3. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 228ビュー
  4. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 147ビュー
  5. シャフトクロスになる原因は右肘! 137ビュー
  6. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 128ビュー
  7. キャディバックの持ち方 122ビュー
  8. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 118ビュー
  9. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 111ビュー
  10. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 109ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る