メリークリスマス!ko-seiです。
今回のこんな時どうする?は『ラウンド中にパッティングの距離感が合わない時』です。
距離感が合わない原因はいろいろとありますね。
読みが間違っている、ストロークのスピードにばらつきがる、振り幅が大きすぎる小さすぎるなど…
特に毎回違った傾斜(上り、下り)でのパッティングは距離を合わせるのが難しいですね。
ラウンドでは、上りのパッティングや下りパッティングがありますね。また、上りや下りが交互に訪れることも少なくありません。
練習では距離感を掴んだはずなのに、ラウンドとなると距離が合わなくなるのは、上りのパッティングを打った後にその感覚が残ったまま下りのパッティングをしなくてはいけない時があり、この時に距離が合わなくなってしまうケースが多いです。
今回は、感覚を残しながらも、ラウンドで距離感を合わせるスタート前のトレーニングをお伝えします。
そのトレーニングは、上りのパッティング、下りのパッティングを交互に打つことで、感覚の切り替えを行うトレーニングです。
<方法>
・上り、下り、どちらからでも構いません。
・短い距離だと上り下りの差が少ないので、5M以上でトレーニングしましょう。
・ボールは1球で交互に打ちましょう。
人間の記憶力、感覚は素晴らしいですね(^^)
私は、ラウンド中は特に振り幅は気にしませんが、上りの後に下りのパッティングをする時や、その逆の時には、振り幅を気をつけるようにして対応しています。
ラウンド前に、感覚のコントロールをしてスタートしてみてはいかがですか?
2015年も残りわずかとなりました。
打ち納め、打ち始め、ゴルフは山あり谷ありですが、皆さん楽しんで下さい(^^)/
良いお年を。