自立式パター

2009年2月8日 |

20090210_blog_ko-sei.jpgみなさん、こんにちは。佐々木です!

今日はみなさんに、先日レッスンに参加してくれた透明人間を紹介します!

・・・。。。すみません(^ー^;実はこれ透明人間がいるかのような、おもしろいパターです。

ご覧の通り手を離しても立つ、自立式のパターです。効果はもちろん後方からラインを読みパターをセット出来るので、フェースを正確に目標に合わせる事ができます。このパターはゴルフ競技規則にも適応しているなかなかのスグレモノです。

パッティングでの方向性が不安な方には持ってこいですよ〜(^ー^)

関東地区レッスンスケジュールはこちら→

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

佐々木 康生

佐々木 康生

みなさん、こんにちはko-seiです。

今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!

やまない雨はない。

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 159ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 74ビュー
  3. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 70ビュー
  4. キャディバックの持ち方 68ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 67ビュー
  6. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 67ビュー
  7. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 63ビュー
  8. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 61ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 61ビュー
  10. 競技用スコアカードの書き方 51ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る