バンカーでのヘッドのセット

2007年10月11日 |

20071011_blog_ko-sei.jpgこんにちは佐々木です!

コースは涼しくプレーしやすい気候になってきました。

みなさんゴルフしてますか?

今日はレッスンでもリクエストの多いバンカーショットについてです!


まず今回はクラブヘッドのセットについて(^-^)

フェース面を開いてセットしている人は多いのですが、理由を聞くとボールを上げる為と答える人が多いですね。

もちろん影響がないわけではありませんがフェースを開く理由はバンスを多く使って砂に深く入りすぎないようにする為です!

では逆に目玉のように深く入れたい時は写真のようにフェースをかぶして使用します。

そうです!ボールの状況によってセットを変えて対応しましょう!

さぁ、ものは試し!

GEN-TENのレッスンで試してみましょう!

ko-sei

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

佐々木 康生

佐々木 康生

みなさん、こんにちはko-seiです。

今できる準備をしっかりと行なっていきましょう!

やまない雨はない。

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 140ビュー
  2. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 77ビュー
  3. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 77ビュー
  4. キャディバックの持ち方 73ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 68ビュー
  6. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 65ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 64ビュー
  8. こんな時どうする?『やわらかいライからのショット』 61ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 60ビュー
  10. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 59ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る