満席
砂とフェースがつくるインパクトの科学 ── バンカーショットの構造を学ぶ

ヒント at レイクグリーンゴルフ倶楽部(岐阜) 寺嶋 慶介

2025年11月23日(日)

ヒント!

バンカーショットは、フルショットのようなパワーと、アプローチのような繊細さを同時に求められる特別なショット。砂質やライの影響を強く受けるため、アプローチ以上に“不確実性”の高い場面です。このレッスンでは、バンカーを「苦手」から「武器」に変えるために、3つのステップで学んでいきます。

1.プレゼンテーション(座学)
研究データやコーチの仮説を使いながら、バンカーショットの構造を科学的に解説。「なぜ飛ばないのか?」「なぜ安定しないのか?」を理解します。

2.実践練習(バンカー内ドリル)
- 打点を安定させる「大きな円弧と一定スピード」
- 砂の硬さ・湿り気の違いに応じた打ち方の調整
- フェースの開閉による距離のコントロール

3. コース内練習
実際のラウンド想定で、ガードバンカーや距離のあるバンカーショットに挑戦。座学とドリルで得た知識を「スコアにつながる技術」へ落とし込みます。

【こんな方が対象です】

・バンカーからは出せるだけという方
・ライや砂質の変化に翻弄されることが多い方
・科学的に整理された技術を学び、自信を持って挑戦したい方

開催概要

開催日 2025年11月23日(日)
開催コース レイクグリーンゴルフ倶楽部(岐阜)
メニュー ヒント
レベル 中級者
集合時間 9:00〜9:30
集合場所 クラブハウス入口付近
スタート 10:00
定員 満席/定員4名
コーチ 寺嶋 慶介
参加費 ¥30,800

※その他にレストランやプロショップでのご利用分がかかります。
※本イベントは受講歴のある方がご参加いただけます

キャンセルポリシー

キャンセル料はいただきません。但し連絡なしのキャンセルについてはレッスン代を全額請求させていただきます。

最終更新日: 2025年9月28日
(12人がこのページを閲覧)

1234567890

to top
ページの先頭へ戻る