木下 勝浩

きのした かつひろ

こんにちは。本年もよろしくお願いします。

昨年、GEN-TENメンバーなら誰でも参加できる「Meet on the Green Series」を全国9ゴルフ場で開催しました。ミュアヘッドがスペインをテーマにデザインしたコース、ピートダイが日本で初めてデザインしたコース、井上誠一がシーサイドにデザインしたコースなど、日本の特色のある地形とコースの表情を楽しみながら、自分のベストに「ちゃれんじ!」しました。参加のみなさまが、ゴルフに真摯に向き合い「ちゃれんじ!」する姿に感動しました。ありがとうございました。

2025年は、5年ぶりに海外キャンプを「Amazing Thailand」で開催し多くのメンバーの方々に参加いただいています。タイは、冬に暖かく時差も少なく施設も新しく、経験上ハワイの「アロハ」にも似た温かなウェルカム感があります。コップンカー・サワディーカーのタイの文化もあわせて楽しんでいただけると嬉しいです。みなさまがよい発見とともに素晴らしいシーズンスタートができると信じています。

みなさまの新たな発見と感動のために「ちゃれんじ!」を続けていきます。20年目を迎えるGEN-TENを、よろしくお願いします。

「2025年によせて」書きました。お時間があるときお読みください。

GEN-TENの原点 Kino’s Column >
木下 勝浩

「スポーツ」を楽しむ・「円」を大切にする
生まれてからずっとスポーツに関わっており、学生時代は大学まで野球。その後サーフィン、仕事はスポーツメーカー 〜 スポーツ卸 〜 スノーボード代理店 〜 海外スノーボードメーカー 〜 GEN-TENと、趣味と仕事が交差しています。

GEN-TENは2005年にゴルフコースレッスンを日本で広めたく起業し、現在メンバー数13,000、コーチ数14名、提携ゴルフ場は関東・東海・近畿の23コースで年間2,000回レッスンを開催し、メンバーの要望で北海道から沖縄の国内・タイ・グアムなど海外の合宿キャンプを多く開催しています。

GEN-TENはWEBサイトで情報発信しており、あらゆる情報を載せています。また「クラブハウス」としてメンバー専用ページにも力を入れています。

GEN-TENの本質

GEN-TENの本質
1. ゴルフの楽しさを伝え、日本のゴルファーを増やしたい
2. 日本のゴルフコースにコースレッスンを定着させたい
3. ゴルフを通じて、みんなに豊かな人生を送ってほしい

GEN-TENのコンセプト
感動 円 健康 情熱 楽しい&気持ちいい

プロフィール

木下 勝浩 プロフィール
名前 木下 勝浩 KINOSHITA Katsuhiro
出身 福島県会津若松市
居住 神奈川県藤沢市
学歴 桜美林大学経済学部卒業
市川高校卒業
生年月日 1960年3月14日

過去経験したスポーツは、水上スキー、ウェイクボード、スキューバダイビング、ウルトラライトプレーン、パラグライダー、スキー、スノーボード、サーフィン、ゴルフとキャンピングカーと共に過ごし、現在の趣味サーフィン、仕事ゴルフ&スノーボードです。仕事は以前はセールス(スポーツ用品)この25年はスポーツマーケティングと経営です。

関連リンク

コンタクト

木下 勝浩
to top
ページの先頭へ戻る