なかむら としゆき
こんにちは、toshiyukiです!
奈良県出身の49歳でゴルフ歴31年、レッスン歴19年のアラフィフゴルフコーチです。w
高校卒業後に研修生になりキャディやコースメンテナンス作業を行いながらツアー選手を目指しました。
8年間研修生として過ごした後、2年間アメリカのパームスプリングス(カリフォルニア州)でゴルフ留学。
アメリカでは今では当たり前ですが当時の日本にはなかったスイング動画を使ったレッスンに衝撃を受けました!
帰国後はプロコーチの江連忠プロに誘って頂き、ゴルフレッスンをスタート。
ここで学んだレッスンのスキルはもちろんのこと、諸見里しのぶプロや上田桃子プロ、岩田寛プロなどツアー選手の練習を間近で見たり一緒にトレーニングしたことは私の貴重な財産になっています。
ゴルフにはロングゲーム、ショートゲーム、コースマネージメントなど様々な要素がありますが私のゴルフはショートゲームでスコアを作っていくプレースタイルです。
WEBレッスンでもアプローチやバンカーショット、パッティングなどショートゲームについての記事を多く書かせて頂いています。
実際にレッスンでもショートゲームに関しては自信を持って皆様をサポートしていきますよ!
また個人的にはトレーニングが趣味?なのでトレーニング好きの方、大歓迎です!(笑)
ゴルフは上達や楽しむまでに時間がかかるスポーツですが地道に練習を続ければ必ず誰でも楽しめるようになります。
最近、ゴルフを始めた方も多いと思いますが多くのゴルファーにゴルフを楽しんでもらえるようサポートしていきますので一緒に頑張っていきましょう!
「継続は力なり」です!
ゴルフシーズン真っ只中!
皆さん、ゴルフ楽しんでますか⁉︎
ラウンドの頻度が増えて普段の練習の成果を試す機会も増えてくると思いますがナイスショットが出るとても嬉しいですよね!(^^)
ですが逆に上手くいかなかったショットもあると思います。(^^;;
ミスの原因が何なのか?、ぜひコーチに相談しに来て下さい!
一緒に解決していきましょう!
7月15日(土)〜16日(日)に初穂カントリークラブ(群馬)でディスカバリーキャンプを開催します!
涼しい高原コースで一緒にレベルアップのヒントを見つけていきましょう!(^^)
・7月15日(土)〜16日(日)ディスカバリーキャンプat初穂カントリークラブ(群馬)
2月からスタートしたフィジカルをテーマにしたヒントレッスンも引き続き開催していきます!
「体の柔軟性を高めたい」「体力をつけたい」「筋力アップして飛距離を伸ばしたい」など体を変えたいと思う方はぜひご参加下さい!
皆様のご参加をお待ちしています!(^^)
研修生を経験し、カリフォルニアにも2年間のゴルフ留学を経験した。もちろんゴルフの腕前も素晴らしかったが、ツアーコーチとしても有名な江連忠氏からの誘いを受けコーチの道を歩むことになる。
江連氏のもとで9年間レッスンを学んだ中村プロはこの技術を出来るだけ多くのアマチュアゴルファーに活かしたいとGEN-TENの門を叩いてくれた。
「ボクはビギナーの方にこそコースレッスンをどんどん利用してもらいたいと思っているんです。コースレッスンの特徴はまず楽しい事。そして周囲を気にせず自分のゴルフ上達に集中できる環境です。
ゴルフは楽しくなるまでに時間がかかるスポーツだと思いますし、始めてすぐに楽しめる方は稀でほとんどの人がボールに上手く当たらない事や、当たっても真っ直ぐ飛ばない事にストレスや不安を感じていると思います。
だから”もっと早く上達して、1日でも早くゴルフを楽しんで欲しい”と思っていてGEN-TENはコーチも然る事ながら、集まる生徒さんも含めて良い環境が揃っていますよね。」
そんな中村プロが特に大切にしているのはコミュニケーションだ。
「初心者の方は分からない事が沢山あると思うんですけど、分からない事をどう質問していいのか分からず消化不良でレッスンを終えられる方も多いと思います。
ボクはそういう方にこそ出来るだけ分かり易く教えたいと思うし、そういう方のために私達コーチが必要だと思っています。その為には出来るだけお話をじっくり聞いて生徒さんの気持ちになって理解してあげられたらいいですね。
だからボクのレッスンでは遠慮せずにとにかく何でも話して欲しいですね。」という中村プロ。
ツアープロも通うアカデミーで学んだ理論や技術を”コミュニケーション”と”共感”でビギナーにも分かり易く伝える優しさと温かさが伝わるハートフルレッスンはビギナーや女性にオススメです。
名前 | 中村 敏之(なかむら としゆき) |
---|---|
タイプ | 中級者 上級者 アスリート 論理的 フィジカル |
ライセンス | JGFO認定ゴルフフィットネストレーナー/JGTOツアープレーヤー |
出身地 | 1973年7月9日 奈良県出身 |
関連リンク |