スケジュール
ゴルフレッスン
開催ゴルフコース
コーチ
サポート
クラブハウス
メニュー
閉じる
ゲスト
さま
ゴルフコースレッスン GEN-TEN
ログインID(メールアドレス)
パスワード
利用規約
に同意する
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
「Behind the GEN-TEN」記事一覧
(4ページ)
“Discovery and Happiness” movie notice
GEN-TENムービー「Discovery and Happiness」予告編です。ご覧ください! [youtube=https://youtu.be/C7PiJoUTNr4&w=600]
2016年1月15日 |木下 勝浩
Happy New Year!
新年、あけましておめでとうございます。 2016年が、みなさまにとって良い年でありますように!
2016年1月1日 |木下 勝浩
Thank you for Join 2015
年末のご挨拶 2015年は、GEN-TENがコースレッスンのサービスをご提供し10年の節目の年でした。たくさんのみなさまに支えられた10年でした。そして2015年、多くのメンバーのみなさまに幅広いテーマでご利用いただけるよう「ヒント!」を始 …
2015年12月30日 |木下 勝浩
新規提携コース ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場
2016年2月よりWEST(愛知)エリアに新規提携コースが加わります。 ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場 昭和30年に県営ゴルフ場として、愛知県内3番目に開場した歴史あるゴルフ場です。 名匠上田治氏の設計による36ホールのコースを2005年か …
2015年12月26日 |大矢 隆司
新規提携コース 越生ゴルフクラブ
2016年2月よりEAST(埼玉)エリアに新規提携コースが加わります。 越生ゴルフクラブ 越生ゴルフクラブは、秩父連山の景観を展望する、雄大な自然に囲まれた開場40年以上を誇る名門コースです。 コースは広々とした敷地内に作られており、フェア …
2015年12月26日 |大矢 隆司
Merry Christmas to you!!
素敵なクリスマスをお過ごしください(^^)
2015年12月24日 |木下 勝浩
パッティングを上達するには?
「パッティングには法も,形もない」という諺をご存知でしょうか? 確かにトッププレイヤーを見ていても、ロングパターを使う人もいれば、握り方もリバースオーバーラッピングやクロスハンドなど様々。 スイング以上にそのスタイルに幅があり、パッティング …
2015年11月19日 |大矢 隆司
GEN-TENメンバーズカップ チームトロフィー2015
とても楽しく素敵な2日間でした。チームトロフィーを一緒に盛り上げてくれたみなさまありがとうございました。チームトロフィーに出場するために1年かけて腕を磨いてきたみなさん、下見と打ち合わせを繰り返しユニフォームや参加記念品を準備し、イベントを …
2015年11月8日 |木下 勝浩
GEN-TEN Members Cup Team Trophy 2015 -大会編-
前日のエキシビジョン&前夜祭の雰囲気から一転。 本戦会場となる浜松シーサイドゴルフクラブには朝から緊張感が漂います。 選手達がそれぞれのチームのユニフォームに身を包み、満員の練習場に打球音だけが響き渡るという異様な雰囲気に、私たちスタッフに …
2015年11月2日 |大矢 隆司
ストレッチの効果とスイングの関係 Vol.2
前回の記事では体の柔軟性を高めることによって、スイングのパフォーマンスが上がったり、疲労や怪我の予防になることを教えていただきました。 今回は実際にどんなストレッチを行えばいいのかを齊藤さんに聞いてみたいと思います(^^) まずストレッチに …
2015年10月28日 |大矢 隆司
ストレッチの効果とスイングの関係 Vol.1
GEN-TENのレッスンにお越しいただく方にお話を聞くと、ゴルフの上達や健康維持のためにジムでのトレーニングや、ストレッチに取り組まれている方も多いようです。 最近の潮流ではTPIを始めとするフィジカルスクリーニングをベースとしたスイングト …
2015年10月24日 |大矢 隆司
新しいゴルフの遊び方 Vol.2「ナイトゴルフ」
さて、前回の「フットゴルフ」につづいて第2弾は「ナイトゴルフ」をご紹介します。 ナイトゴルフというと、照明でコースを照らすナイターを思い浮かべる方も多いと思いますが、今回ご紹介するのは照明設備なしで、夜の真っ暗なコースでプレーするという珍し …
2015年9月7日 |大矢 隆司
GEN-TENメンバーズカップ会場~アイランドゴルフリゾート三田の攻略法~
こんにちは。牧野佑司です。 いよいよ秋のゲンテンカップが近づいてまいりました。 今回は去年に引き続きの会場になりますここアイランドゴルフリゾート三田さんのEASTコース、WESTコースのティーショットにフォーカスして攻略法をご紹介させていた …
2015年9月6日 |牧野 佑司
新しいゴルフの遊び方 Vol.1「フットゴルフ」
みなさんこんにちは(^^) 先日お休みの日に牧野コーチと少し変わったゴルフを体験してきました。 ご紹介するゴルフは、私たちが普段プレーしているものとは全く違いますが、ゴルフの啓蒙や、新しい取り組みから得られる創造には良いのではないかなーと思 …
2015年9月2日 |大矢 隆司
GEN-TENメンバーズカップ会場~東京バーディクラブの攻略法~
みなさん、こんにちは!ko-seiです。 2015年最後の夏、楽しんでいますか? 夏の中に、秋を少しずつ感じられるようになってきた今日この頃ですが、関東の秋のメンバーズカップまで、あと2週間を切りました。 現在、満員の52名が参加予定ですが …
2015年8月25日 |佐々木 康生
新規提携コース 武蔵松山カントリークラブ
2015年6月よりEAST(埼玉)エリアに新規提携コースが加わります。 武蔵松山カントリークラブ 開場30年を迎える歴史ある名門クラブ「武蔵松山カントリークラブ」。 全長7000ヤードを超える本格的なチャンピオンコースは、紀文レディースクラ …
2015年4月26日 |大矢 隆司
コースマネジメントとは
先日のレッスンでもコースマネジメントって何ですか?という質問がありました。 レッスンでもたびたび取り上げられるコースマネジメントですが、何をマネジメントするのか?またどこまでの範囲をコースマネジメントと考えるのか?と言うことについて書いてみ …
2015年4月3日 |大矢 隆司
SG(Strokes gained)指標から見るスコアを縮めるレッスンとは?vol.2
前回の記事でSG(ストロークゲイン)指標とは何かをパッティングを例にして説明しました。 今回は第2回目です。 この指標を皆さまの上達に役立てる方法を考えてみます。 ■SG指標を練習に活用する さて、これまではプロゴルファーの数値を基準にSG …
2015年3月29日 |大矢 隆司
SG(Strokes gained)指標から見るスコアを縮めるレッスンとは?
先日アメリカのPGAツアーで参考にされているSG(ストロークゲイン)指標というものを調べていました。 SG指標とはマーク•ブローディ氏(コロンビア大学MBAのファイナンス講師)が専門領域であるファイナンス理論を使った1打の重み(価値)を計る …
2015年3月26日 |大矢 隆司
ゴルフに誘ってみませんか?
こんにちは(^^) 私の周りにもゴルフを始める人が増えてきました。 おそらく年齢的に仕事や家庭が落ち着き始め、自分の時間が持てる時期なのかもしれませんね。それに4月は新しい事を始めたいという気持ちが高まってくる時期です。 GEN-TENメン …
2015年3月21日 |大矢 隆司
PREV
NEXT
ゴルフコースレッスン
GEN-TENでは実際のゴルフコースで繰り返し練習ができます
ゴルフレッスン GEN-TEN
ページの先頭へ戻る