5年ぶりのタイキャンプを開催しました(レムチャバンインターナショナルCC)

2025年2月27日 |

こんにちは takuroです!
コロナが明けて5年ぶりにタイキャンプを開催しましたのでその様子をお伝えします!

今回強化合宿を開催したのは「レムチャバンインターナショナルカントリークラブ」です!
スワンナプーム国際空港から車で約1時間30分、ビーチで有名なパタヤ!

ゴルフ場で、ジャックニクラウス設計の27ホールある戦略的なチャンピオンコースでした!

寒い日本を抜け出して、30度のタイで半袖半ズボンゴルフは最高でしたね!(^^)


真夏のゴルフ場で飲むビールも最高!

プレーヤー1人に1人のキャディーさんが付いてくれて、残りの距離、番手選択、ラインの読みなど様々なことを手伝ってくれるので気分はツアープロ!ww

タイゴルフのポイントはキャディーさんとコミュニケーションをとって仲良くなること!

英語はもちろん、片言の日本語も結構通じるキャディーさんが多いです!

ラウンド後はみんなでコップンカップ(^^)

2日目の夕方はパタヤの街に出て観光&夕食を食べにいきました!

タイ料理と言えば辛いものを思い浮かべると方もが多いと思いますが、ヌードルや野菜炒めなど日本人好みの料理もたくさんあるのでお食事の心配はありません!

タイと言えば、タイマッサージ!
疲れた体をリフレッシュしましたー!(^^)

最終日は朝練から!

芝生から練習できる環境も最高です!


最終日もゴルフを満喫されていました!(^^)


ゴルファーにとって最高の環境で上達&楽しむことができるタイ合宿!
また来年も戻ってきたいと思います!笑
まだタイ合宿にご参加されたことない方は是非来年一緒に行きましょう!(^^)

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

源河 卓朗

源河 卓朗

朝晩は少し肌寒くなってきましたね!
これからゴルフシーズンが始まってきます!
レッスンでは後半、寒くなってくるので上着を忘れずに!
いい季節になってラウンドが多くなってくると、練習が疎かになり基本が崩れていきやすいので、要注意ですよ!
スイングの基礎を身につける事が大切です!
久々の千葉でレッスン開催します!
スイングの基本を身につける!(ヌーヴェルゴルフ倶楽部)

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 146ビュー
  2. キャディバックの持ち方 100ビュー
  3. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 92ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 83ビュー
  6. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 82ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 80ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 70ビュー
  9. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 65ビュー
  10. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 61ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る