「たくろー」こと源河コーチのレッスンにお邪魔しました

2021年12月13日 |

寺嶋です。ご紹介するのは埼玉県の名門コース高坂CCで開催したみんなの「たくろー」こと源河コーチのレッスンの様子です!

(髪がキンキンで明るいこと笑)

源河卓朗コーチは2016年にGEN-TENに加入しました。埼玉エリアを中心に中上級者のお客様から支持を集めています。テクニカルな部分でのレッスンに定評があり、この日もお客様のスイングのお悩みに的確な提案をしていました。アドバイスを受けたお客様も理解を深めながら楽しく練習をされてました^^

iPadを使ってスイング改善のポイントを細かくお客様にお伝えしてました。有料のスイングアプリで気合も入れて解析!?聞いてみたところ、酔ってる時に知らずにアプリをダウンロードしてたとのこと..。まさに彼らしい部分が垣間見えました。

午後からコースでの練習に!緑の芝生は気持ちいいですね。

冬の芝生対策も兼ねてグリーン周りの練習も時間をとってレッスンしていました。

主に中上級者のゴルファー向けのレッスンを開催している源河コーチ。ビギナーの方もリラックスレッスンを受講されて打球を打つことに慣れてきましたら、彼のレッスンでさらにスキルを磨いていきましょう!

今回ご紹介した会場の高坂CCは都内中心から1時間ほどでアクセスできます。また最寄り駅の高坂駅から1日に何度も送迎のバスがでておりますので、電車でいらっしゃる方も通いやすい会場です。

→高坂カントリークラブ

この冬もレッスンのご受講お待ちしております。

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

寺嶋 慶介

寺嶋 慶介

■おすすめのレッスン
2025年3月16日(日)ヌーヴェルGC

■ゴルフキャンプの開催
ディスカバリーキャンプ at 富士クラシック(山梨)

ディスカバリーキャンプ at 富士クラシック(山梨) 寺嶋 慶介

インスタグラムに投稿しています
お気軽にフォローください。ゴルフスイング、レッスン内容やコラムを載せたりしてます。

2021年7月発売週刊ダイヤモンドの取材を受けました
https://diamond.jp/articles/-/275562

2021年Regina初夏号「ビギナーさんいらっしゃい!」の取材受けました


web版でもご覧になれます

YouTubeでレッスン動画を配信しています
レッスン動画をYouTubeに配信しています。

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 133ビュー
  3. キャディバックの持ち方 110ビュー
  4. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 94ビュー
  5. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 88ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 87ビュー
  8. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 73ビュー
  9. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 69ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 69ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る