ヒントレッスン「早朝ハーフラウンド」 at 名古屋グリーンカントリークラブ (雪田悦子)

2019年8月21日 |

こんにちは、Yukiです^ ^
お盆休みが終わっても暑い日が続いていますね。
ラウンドに行かれる方は充分に水分補給をしてゴルフを楽しんでください!

今回は先日私が行ったヒントレッスン「早朝ハーフラウンド」の模様をレポートします。
毎年夏に開催しているこのヒントレッスン、今シーズンの舞台は

◎名古屋グリーンカントリークラブ

GEN-TENゴルフコースレッスン名古屋グリーンCC看板の写真
愛知県豊田市にあるコースは、名古屋から有料の「猿投グリーンロード」を経由して40分と程良いアクセス。
1973年開場、歴史あるクラブハウスは広々していて落ち着きがあります。
GEN-TENゴルフコースレッスン名古屋グリーンCCロビーの写真
GEN-TENゴルフコースレッスン名古屋グリーンCCプロショップの写真

ストレッチスペースもあり、スタート前の身体のメンテナンスに良いですね。
私も時々、ゴロゴロ身体をほぐしていますよ(^^)
GEN-TENゴルフコースレッスン名古屋グリーンCCストレッチスペースの写真

◎早朝ハーフラウンドレッスン

クラブハウスがオープンしてまもなく受付が始まり、この日は7時半トップでラウンドをスタートしました。
朝一番のコースは静寂でグリーンも刈りたて、とってもキレイです!
高い木々にセパレートされたコースは適度なアップダウンもあり小さなグリーンは繊細なアプローチも要求されるトリッキーさがありますね。
GEN-TENゴルフコースレッスン名古屋グリーンCCティショットの写真
GEN-TENゴルフコースレッスン名古屋グリーンCCパッティングの写真

涼しい中ハーフラウンドを行なった後はしばし休憩。
休息後はパッティング練習です。
なかなか思ったところにボールが転がらない原因を探り練習しました。
GEN-TENゴルフコースレッスン名古屋グリーンCCパッティング練習の写真

お次はアプローチエリアでショートアプローチ練習。
グリーン周りのアプローチでお悩みの方には芝からの実践練習が効果的です!
GEN-TENゴルフコースレッスン名古屋グリーンCCアプローチ練習の写真

歩いてすぐのドライビングレンジへ移動しロングゲーム練習。
約200y、14打席のレンジは広々していて打席マットもキレイなのでとても打ちやすいです。
GEN-TENゴルフコースレッスン名古屋グリーンCCドライビングレンジの写真
ラウンドで上手くいかなかったことをすぐにフィードバックして練習しました。
GEN-TENゴルフコースレッスン名古屋グリーンCCロングゲームレッスンの写真
GEN-TENゴルフコースレッスン名古屋グリーンCCドライビングレンジUTショットの写真

たっぷりと練習して気温が上昇し始めたお昼過ぎに終了です。
参加のメンバーさんも心地良い汗をかき、次回のラウンドが楽しみになったようでした。
プレー後すぐに上手くいかなかったことを練習出来る早朝ハーフラウンド。
暑さが苦手の方やラウンド経験も積みたい方にはオススメです。
夏限定メニューですので、ぜひご参加してみてください!
・8月22日(木)ヒントレッスン「早朝ハーフラウンド」 at 名古屋グリーンカントリークラブ(雪田悦子)
・8月22日(木)ヒントレッスン「早朝ハーフラウンド」 at 名古屋グリーンカントリークラブ(小西一矢)

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

雪田 悦子

雪田 悦子

こんにちは^ ^�みなさん、ゴルフを謳歌しているでしょうか。
ゴルフの上達のみならず、「一度ゴルフコースにでてみたい!」「ドライバーを飛ばしたい」「新しいギアを使いこなしたい」「美しいコースをラウンドしたい」などなど、ゴルフの楽しみ方は人それぞれ。
私はみなさんの個性&スタイルに見合うレッスンを心がけています。ぜひ、一緒にゴルフを楽しみましょう♪
☆キャンプ&合宿のお知らせ☆
・7/29(土)〜30(日)ベルグラビアリゾートキャンプ
https://www.gen-ten.jp/event/30364
・8/29(火)〜30(水)
夏泊ゴルフリンクスキャンプ
https://www.gen-ten.jp/event/30220

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 133ビュー
  3. キャディバックの持ち方 110ビュー
  4. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 94ビュー
  5. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 88ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 87ビュー
  8. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 73ビュー
  9. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 69ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 69ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る