強化合宿 at 宮崎シーガイア(井上 範大)

2019年3月30日 |

こんにちは norihiroです(^^)
先日は少しだけ早い春を感じに宮崎シーガイアで強化合宿を開催しました。

予報で心配されていた天候も午後に向けて次第に回復!
蝉!?も鳴く程の陽気で24℃まで気温も上がり、半袖でもプレーが楽しめる陽気となりました。

◾️トムワトソンゴルフコース

初日と3日目はトムワトソンゴルフコースをラウンド
「あるがままの自然を残したい」というトムワトソンの思想が表されたコースは、松林に囲まれた扇状のフェアウェイは両サイドへのミスを許さず、常にショットへの正確さを問われる戦略性の高いゴルフコースです。



天候が良ければカートの乗り入れも可能です(^^)

◾️練習施設

また練習環境も充実(^^)
350yd天然芝の広大なドライビングレンジ

ショートゲームエリア

毎年ツアープロも練習に訪れる最高の環境です!

◾️フェニックスカントリークラブ

2日目は毎年ダンロップフェニックストーナメントが開催される名門フェニックスカントリークラブへ

27ホールから構成され日向灘に面して松林でセパレートされたシーサイドコースです。


クラブハウス内には歴代優勝者のゴルフクラブや手形などが置いてある展示スペースもあります。


キャンプではトーナメントコースの「高千穂コース」「住吉コース」をラウンド
高千穂コースはトーナメントでフロント9として使用されています

ストレートなホールが多いものの、コースの両サイドには空中のハザードと言われる松林が利いていてショットの正確性が求められるコースです。


キャディーさんとも相談しながらラウンド(^^)

住吉コースはトーナメントのバック9として使用されています

ホール毎にレイアウトを変え、トーナメントでもこれまで数々のドラマがあったコースです。


住吉コースのグリーンエッジまで250ydを示すフェアウェイ上にハート型のマークがありました!

夕食は地元名店の焼肉屋さんへ

てげ厚なお肉も皆さんで堪能しました!

コース、練習環境、食事など特別な雰囲気を味わいたい方はぜひ宮崎へ!

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 132ビュー
  3. キャディバックの持ち方 110ビュー
  4. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 94ビュー
  5. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 88ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 87ビュー
  8. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 73ビュー
  9. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 69ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 69ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る