ハーフラウンド at ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場(雪田悦子)

2018年8月23日 |

こんにちは、Yukiです^ ^
先日、ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場でハーフラウンドレッスンを開催してきました。
その模様をお伝えしますね。
猛烈に暑い日が続いている日本列島。もちろん東海地区も暑さのど真ん中ですが、この日は風もあり幾分か涼しく感じられました。
ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場は、名古屋圏からのアクセスもよく来場者数は東海ナンバーワンの人気コースです。この日も平日にもかかわらずたくさんのゴルファーで賑わっていました。

クラブハウスはコンパクトで温かみのある空間の中にWi-Fiも完備されています。

お隣にはコンベ塔もあり、コンペのパーティーはもちろんゴルフ以外のイベントなどもたくさん開催されていますよ。

休憩室でカウンセリングした後はドライビングレンジへ移動してロングゲームの練習です。

すぐ横にバンカーもあり

250ヤード以上ある屋根付きある屋根付きのレンジは真夏や雨でも快適に練習できますね。

お昼までたっぷりとロングゲームを練習した後は昼食休憩。レストランのテラスからはこんな風景が広がりました〜。

愛知県立公園内にあるコースは広々としていて開放的です!

午後はアプローチレンジでショートアプローチの練習です。

グリーン周りのアプローチも芝から練習することで本番の感覚をつかみやすいですね。

いよいよハーフランドスタートです!今回は東のインスタートでした。

ふかふかのバンカーショットや

コンディション抜群の早いグリーン

アップダウンのある東コースは傾斜からのショットが要求されますね。

この日は私も一緒にプレイしました。

コーチのナイスショットやミスショットもお楽しみいだだけたでしょうか〜笑

今シーズン18番ミドルホールはグリーン右手前に池が増設され、難易度が上がっていました。

セカンドショットでプレッシャーを感じてドキドキですね。

広い敷地の中に西コース、東コースと36ホールもあるウッドフレンズ森林公園ゴルフ場は、何度プレーしても飽きません。
ぜひ、この素晴らしいコースを体験してみてください(*^_^*)
毎月たくさんのレッスンが開催されていますよ!

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

雪田 悦子

雪田 悦子

こんにちは^ ^�みなさん、ゴルフを謳歌しているでしょうか。
ゴルフの上達のみならず、「一度ゴルフコースにでてみたい!」「ドライバーを飛ばしたい」「新しいギアを使いこなしたい」「美しいコースをラウンドしたい」などなど、ゴルフの楽しみ方は人それぞれ。
私はみなさんの個性&スタイルに見合うレッスンを心がけています。ぜひ、一緒にゴルフを楽しみましょう♪
☆キャンプ&合宿のお知らせ☆
・7/29(土)〜30(日)ベルグラビアリゾートキャンプ
https://www.gen-ten.jp/event/30364
・8/29(火)〜30(水)
夏泊ゴルフリンクスキャンプ
https://www.gen-ten.jp/event/30220

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 133ビュー
  3. キャディバックの持ち方 100ビュー
  4. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 82ビュー
  6. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 81ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 77ビュー
  8. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 70ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 70ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 65ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る