ヒント!「早朝ハーフラウンドレッスン」at 小萱OGMチェリークリークカントリークラブ(坂井慎之介)

2018年7月2日 |

こんにちはシンノスケです!
今年も暑い夏の時期になってきましたね(^^)

夏といえば7月から小萱OGMチェリークリークカントリークラブにて『季節限定!早朝ハーフラウンドレッスン!』が始まりました^ ^早朝ハーフラウンドレッスンでは朝一で9Hラウンドをしていただき、そのラウンドの復習を後半練習場で練習して行くメニューになります!

普段のハーフラウンドと違いラウンドの課題をより明確にした後にレッスンする事が出来るためとても人気のメニューになっています♫

朝日を浴びてのティーショットはとても気持ちいいですね^ ^

また日中に比べて気温も高くないためとてもラウンドがしやすいです^ – ^

グリーンも1番スタートという事で刈りたてでとても綺麗です^ ^


後半はそれぞれの課題を練習場でしっかりと修正していきます^ ^

小萱OGMチェリークリークカントリークラブにてアプローチ、バンカー練習エリアもあるのでアプローチ、バンカーの課題もしっかりと修正していくことが出来ます^ ^

終了時間もお昼までに終わるため1日を有効に使えるのも人気のポイントになります!
是非この夏は早朝ハーフラウンドレッスンでレベルアップをしていきましょう♫

内容はこちらから確認いただけます
https://www.gen-ten.jp/event/18647/

ご予約はこちらから

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

坂井 槙之介

坂井 槙之介

こんにちはシンノスケです!
先日のFlight Scopeを使用したヒント
満席いただきありがとうございました^ ^
定期的にFlight Scopeを使ったヒントを開催していきたいと思います!
興味のある方は是非ご参加お待ちしています♫

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 132ビュー
  3. キャディバックの持ち方 110ビュー
  4. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 94ビュー
  5. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 88ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 87ビュー
  8. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 73ビュー
  9. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 69ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 69ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る