強化合宿inパタナゴルフクラブ(井上範大&雪田悦子)

2018年2月28日 |

こんにちは、Yukiです^ ^
2月の3連休、norihiroコーチとタイのpattna golf club & resortで強化合宿を行いました。
その様子をレポートしますね!

東海に住む私は、深夜便でセントレアを出発しました。

6時間ほどで、広大なスワンナプーム国際空港に到着です。

タイと日本の時差は約2時間。日本時間の朝7時はタイでは朝5時くらいでした。

合宿当時の朝は、空港で参加のお客様と合流。パタナコースへ向かいます!
1時間半ほどで到着。1年ぶりのパタナにワクワク〜(^-^)


気温は21℃〜33℃と、朝晩は涼しく過ごしやすかったですね。

早めの昼食をとり、早速18ホール。グリーンの傾斜が強烈なAコースと、池が多くて美しい景観のBコースをラウンドしました!


寒い日本からいきなり常夏のタイで半袖のラウンドは、体の動きもスムーズになりボールがよく飛びます。

プレー後もお元気な方はドライビングレンジへ。


すぐ横にはアプローチレンジもあり、時間の限り練習できましたね。

その後、お隣のホテルへチェックイン。目の前にはプールもあります。

2日目にはプールを楽しむ方もいましたね!お部屋も広くて清潔です。

ウェルカムディナーは海岸沿いのレストラン「マムロイ」へ。
静寂な海を横目にしながら、タイビール、タイ料理を堪能しました!


とってもいい雰囲気で、辛くて美味しい料理とお酒でみなさんと盛り上がりました〜。

翌日の朝食はバイキング


種類も豊富で手作りのオムレツが特に美味しかったですね。

2日目は朝からラウンドです。


犬もバンカーでのんびり。日本ではあまり観られない光景ですね。

タイではプレーヤー一人にキャディさん1名と、カートも1台付いているのが普通です。


移動も楽で、グリーンのラインも的確に教えてもらえるので快適にプレーできちゃいます。
この日も追加でハーフラウンドしたりドライビングレンジで練習したりと、ゴルフに没頭できましたね。

今日の昼食と夕食はパタナのレストラン「パーシモン」にて。


ここでもパッタイやヌードル、タイ料理のオンパレード。
どれも美味しかったですね!

最終日は朝からCコースとAコースをラウンド!


狭くてトリッキーなCコース。グリーンの傾斜がきつい Aコースに苦戦しながらも、キャディさんとの触れ合いが楽しそう。
この合宿のためにタイ語を勉強されて参加してくれたメンバーさんもいました。

ラウンドの後はドライビングレンジへ。タイならではのバンで移動。

次への課題を練習しました。


あっという間の3日間、もう帰り支度です。
お客様からは「まだ帰りたくない」「来年は4日間コースを!」という声もいただき、それほど楽しく充実した強化合宿になりました。

寒波の日本を離れ、冬にこれほど快適にゴルフできる環境はなかなかありませんね。タイ、最高です!
初めての方はもちろん2〜3回目の方もさらにハマってしまうタイ合宿。たくさんのみなさんに、この魅力を体験して欲しいな〜と思いました。
来年以降も開催する予定です。是非、ご参加くださいね(*^^*)

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

雪田 悦子

雪田 悦子

こんにちは^ ^�みなさん、ゴルフを謳歌しているでしょうか。
ゴルフの上達のみならず、「一度ゴルフコースにでてみたい!」「ドライバーを飛ばしたい」「新しいギアを使いこなしたい」「美しいコースをラウンドしたい」などなど、ゴルフの楽しみ方は人それぞれ。
私はみなさんの個性&スタイルに見合うレッスンを心がけています。ぜひ、一緒にゴルフを楽しみましょう♪
☆キャンプ&合宿のお知らせ☆
・7/29(土)〜30(日)ベルグラビアリゾートキャンプ
https://www.gen-ten.jp/event/30364
・8/29(火)〜30(水)
夏泊ゴルフリンクスキャンプ
https://www.gen-ten.jp/event/30220

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 132ビュー
  3. キャディバックの持ち方 110ビュー
  4. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 94ビュー
  5. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 88ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 87ビュー
  8. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 73ビュー
  9. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 69ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 69ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る