ハーフラウンド at 名古屋グリーンCC by(Maria Priscila Iida)

2017年11月11日 |

みなさんこんにちは!keisukeです。
朝が冷え込んできましたね^^
みなさんは体調崩されていませんか?
僕はあったかい紅茶を飲んで風邪を引かないようにしてます^^

先日、名古屋グリーンカントリークラブで開催されたマリアコーチによるハーフラウンドレッスンの様子についてご紹介しますね!
当日は2名の方にご参加頂きました〜

最初はカウンセリングからです。
マリアコーチは参加者の方のお話を聞いて丁寧なコミュニケーションをとります。
本人は日本語が伝わりにくいことがあるかもしれないと不安もあるようですが
和気あいあいとした雰囲気で今回のレッスンはスタートしました^^
入念にストレッチをして打球練習を開始しました。
一人一人のスイングや体の使い方に合わせてアドバイスをしていきます。
特にマリアコーチはその人の癖を見抜いてユニークなスイング指導をします。
昼食のあとはバッティング練習を行いました。
参加者の方は思った方向にボールを打てないことに悩まれていました。
そこでマリアコーチはアドレスの取り方についてレクチャーし、参加者はその後とても良いパッティングができるようになっていました^^
いよいよハーフラウンドへ行きます。
習ったことの実践はもちろんのことスコアメイクにもこだわっていきます。

プレー途中、コーチのプレーをみてもらいました。
マリアコーチのプレーはパワフルなので見応えがありますよ^^!
アドバイスはスイングやコースマネジメントだけではなく、もっと熱い気持ちでプレーしてくださいと伝えるなど現役選手ならではのプレー中の心構えについてのアドバイスも送っていました^^
ハーフラウンドレッスンでは競技でもっと良い成績を出したい方やこれから競技に出たいという方に参考になるアドバイスをいっぱいもらえます^^
ぜひマリアコーチのハーフラウンドレッスンのご受講を検討くださいね〜

年明けには淑恵コーチとの強化合宿が鹿児島で開催されます。
こちらもぜひチェックしてくださいね!
強化合宿in鹿児島 インターナショナルゴルフリゾート京セラ

ありがとうございました。

keisuke

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

寺嶋 慶介

寺嶋 慶介

■おすすめのレッスン
2025年3月16日(日)ヌーヴェルGC

■ゴルフキャンプの開催
ディスカバリーキャンプ at 富士クラシック(山梨)

ディスカバリーキャンプ at 富士クラシック(山梨) 寺嶋 慶介

インスタグラムに投稿しています
お気軽にフォローください。ゴルフスイング、レッスン内容やコラムを載せたりしてます。

2021年7月発売週刊ダイヤモンドの取材を受けました
https://diamond.jp/articles/-/275562

2021年Regina初夏号「ビギナーさんいらっしゃい!」の取材受けました


web版でもご覧になれます

YouTubeでレッスン動画を配信しています
レッスン動画をYouTubeに配信しています。

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 132ビュー
  3. キャディバックの持ち方 110ビュー
  4. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 94ビュー
  5. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 88ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 87ビュー
  8. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 73ビュー
  9. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 69ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 69ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る