ゲンテン at 名古屋グリーンカントリークラブ(寺嶋慶介)

2017年11月1日 |

こんにちは norihiroです(^^)
今回は名古屋グリーンCCにて開催された、寺嶋慶介コーチのゲンテンレッスンの模様をレポートします。
レッスン当日は雲ひとつない快晴で久しぶりの秋晴れとなりました。

朝から気温も高く暖かいので、練習場でカウンセリング(^^)

GEN-TENのレッスンでは必ずカウンセリングをおこないます。
コンセプトメニューでもある「ゲンテンレッスン」では、ドライバーからパッティングに至るまでコーチと一緒に1日を通して取り組みたいテーマを共有していきます。

午前中は、寺嶋コーチから個々の課題やテーマに沿ったアドバイスがありました。


コーチもデモショットを見せながらの視覚的なレッスンも分かりやすいですね!

午後からはコースの様々な地形を使いながら、参加者の課題となる練習


練習場とコースでの違いや注意点も寺嶋コーチからアドバイス

フェアウェイからの練習も

ここでもコーチからアドバイス

傾斜からの練習

またラウンド形式で実践する練習もおこなっていきました(^^)


練習場とコースでの違いをコーチに確認してもらいながらのコース練習は、上達に必要なことが見つかります!!

最後はコーチと1日のフィードバックをして、今後の取り組みなどを整理していきました。

GEN-TENではゴルファーのレベルや目的に合わせたメニューも用意しています。
楽しみながら100切りを目指したい方は、ぜひコンセプトメニューの「ゲンテンレッスン」を受講してみてください(^^)

あなたが気付いていないゴルフの楽しみがコースで見つかるかもしれません。

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 109ビュー
  2. キャディバックの持ち方 91ビュー
  3. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 78ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 77ビュー
  5. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 77ビュー
  6. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 75ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 70ビュー
  8. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 68ビュー
  9. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 62ビュー
  10. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 59ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る