トリップin宮崎シーガイアリゾート(井上範大)

2017年4月3日 |

こんにちは norihiroです(^^)
先日宮崎シーガイアリゾートで開催したトリップの模様をお伝えします。

初日
宮崎ブーケンビリア空港に到着

到着後、さっそくトム・ワトソンコースへ

「松林に広がるコース設計を手がけたい」by トム・ワトソン
という彼の願い通り、松林に囲まれたコースです。

コースの景観も美しく、ゴルファーのレベルを問わず戦略的なプレーや気軽なプレーもできるコースです。

またコース内は天候が良ければ、乗用カートのフェアウェイ乗り入れが可能です(^^)
ボールの側までカートが乗り入れできると、より快適にプレーが楽しめますね!


夕食は宮崎市内の郷土料理が楽しめるお店へ
宮崎牛

地鶏の炭火焼き

チキン南蛮

などお酒や郷土料理を皆さんで楽しみました(^^)

2日目
ラウンドのスタート前に「フェニックスゴルフアカデミー」へ

天然芝350ydの開放的なドライビングレンジ

バンカーやアプローチ練習ができるショートゲームエリア

大きなパッティンググリーン

コースだけでなく、練習環境もゴルファーを夢中にさせます(笑)

練習後は「トム・ワトソンコース」を18Hラウンド
朝イチのナイスショット!

池越えのティーショット!

シェラトンに向かって!

青空に向かって!


バンカーからのショット!

皆さん、思い思いにトム・ワトソンコースをプレーしていました!

夕食は地元で有名な焼肉屋さんへ
最高ランクの宮崎牛に舌鼓


この時のために練習を頑張っていた方も….笑

3日目
いよいよトーナメントコース「フェニックスCC」へ
皆さんと記念撮影(^^)v

名門コースに相応しいクラブハウス内


世界ランク4位のあの日本人選手の手形も…

ラウンドはトーナメントの開催している「高千穂」「住吉」コースへ

当日は生憎の曇り空でしたが、皆さんトーナメントコースを堪能していました!


最後に…
昼食はタイガー・ウッズが2杯おかわりをしたという「牛丼」
絶品でした(笑)

いかがでしたでしょうか??
皆さんも食事にゴルフ、そして名門コースを堪能しませんか(^^)

トリップは4月から「チャーター」に変わります。
グループでコンセプトが明確なキャンプや「憧れのゴルフリゾートを案内してほしい」「ホームコースでコーチと一緒にプレーがしたい」などのご要望にもお応えします。

チャーター」から更にゴルフの楽しみや魅力を広げていきましょう!!

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん今年のチャレンジは何でしょうか?

私ごとではありますが、昨年の11月にアルバトロスを達成することが出来ました。
私もゴルファーとして、ここ2-3年間取り組んでいたことが最高の形となりました。

2024年はレッスンを通じて、取り組みから気付いたことや感じたことを皆さんに存分にお伝えしていきたいと思います。

また春からはアカデミア(3か月間プログラム)を開催する予定です。

皆さんもご自身の可能性に「ちゃれんじ」していってくださいね!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 194ビュー
  2. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 171ビュー
  3. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 136ビュー
  4. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 118ビュー
  5. キャディバックの持ち方 116ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 108ビュー
  7. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 99ビュー
  8. 2023年新ルール知ってますか? 92ビュー
  9. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 72ビュー
  10. シャフトクロスになる原因は右肘! 71ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る