強化合宿in伊豆稲取ゴルフクラブ(栗木臨&井上法紀)

2017年1月30日

こんにちは!栗木です。
お正月明けの1月7日から9日にかけて、伊豆の稲取ゴルフクラブにて強化合宿を開催しましたのでその模様をレポートします(^_^)

今回のキャンプは「伊豆で冬ゴルフを強化!」。

キャンプはみなさんの目標を発表をしていただくことから始まりました!

強化合宿ノベルティの「アライメントロッド」をお渡ししたら

ラウンドスタート(^^)

コースは伊豆半島の丘陵地に作られ適度なアップダウンがあり


ティーショットや傾斜地での対応など様々なショットが求められます。


また今回は穏やかでしたが、海に近いコースのため風の対応力も必要です。
そのほかには谷越えあり


池絡みがあり


戦略的で強化合宿のラウンドにふさわしいコースですね。
またコースからの景観も素晴らしいです!

美しい明日!奥には相模湾を臨むことができます。


夕日が沈む山並みも(^^)

そして伊豆稲取強化合宿といえば、午前中をスルーでプレイした後の午後の「定点練習」です(^_^)v
ご覧いただいた変化に富んだコースを使用して、さまざまな状況から練習をしていただきます。
ドライバーやロングゲームはもちろんのこと


傾斜のショット

バンカー越えのアプローチ

バンカーショットも

最後には私たちも参加してアプローチでチーム戦をしました!!

そして伊豆といえば食の楽しみは外せません(笑)
夕食は近くの金目鯛や地魚を中心とした新鮮な海鮮料理をいただきました(^^)


金目鯛の味比べ膳

金目鯛の煮付け

伊豆といえばやはり金目鯛です(^_^)v
また中まで身がぎっしり詰まったジャンボ海老フライも絶品!!

わたしは深海魚の「アブラボウズの煮付け」をいただきました〜。

名前の通り、脂の乗ったおいしい白身の魚でごはんにぴったりでした(^^)

食事のあとは、1月の最初のキャンプですから定番の新年会!

みなさんとゴルフ談義を肴にお酒を楽しみました(^^)

もちろん会場の稲取ゴルフクラブのレストランでも、海の幸、山の幸を楽しんでいただけますよ〜。
豪華なお刺身定食。もちろん金目鯛入り(笑)

北海道ルスツポークのソテー

冬のおいしいカキフライ!

ご紹介しきれないほどたくさんのメニューがあります(^_^)v

ゴルフを強化できて、昼も夜も美味しい伊豆稲取強化合宿。
気になった方も多いハズ(笑)
次回の開催をお楽しみに!!

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 132ビュー
  3. キャディバックの持ち方 110ビュー
  4. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 94ビュー
  5. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 88ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 87ビュー
  8. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 73ビュー
  9. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 69ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 69ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る