ゲンテンinウッドフレンズ森林公園ゴルフ場(小西一矢)

2017年1月13日

今回は、小西一矢コーチのゲンテンレッスンをレポート致します。

ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場は愛知県にあり、名古屋の市街地から近く多くのゴルファーがプレーを楽しむゴルフ場です。

GEN-TENのレッスンも昨年から開催をし始めています。

ゲンテンメニューは、午前中ドライビングレンジやショートゲームを練習し、午後からはコースに出て、お客様の今の課題に合ったシュチュエーションからの定点練習が基本パターンのメニューです。

まずは、小西コーチのカウンセリング
笑顔で楽しく、今のお客様の状況をお伺いします

ドライビングレンジに移動して、まずは準備運動からスタートです
寒いこの時期は怪我の予防のため入念な準備運動が大切です

スイングチェック!手首の動きや肩の回転方向などを細かく確認

一通りのクラブを練習してチェックして行きます

ドライビングレンジの隣にバンカー練習場もあるので、バンカー練習もじっくり行いました

後半はグリーン周りの練習からスタート

雨脚が少し強くなりましたが、後半はコースへGO!(^^)

コースでも小西コーチの丁寧なレッスンは続きます

ゲンテンレッスンは、午前中に練習場でスイングのチェックやショートゲームの練習をして、後半はコースでそれを実践!
コースでの練習も納得のいくまで定点練習などができます。
冬季は寒さが厳しいですが、この時期だからこそ細かな練習や、スイングの改造にはゲンテンレッスンが適しています。

皆様のご参加をコーチ一同お待ちしております(^^)

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 568ビュー
  2. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 327ビュー
  3. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 149ビュー
  4. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 113ビュー
  5. キャディバックの持ち方 109ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 90ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 89ビュー
  8. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 81ビュー
  9. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 78ビュー
  10. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 76ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る