リラックス at ヌーヴェルゴルフ倶楽部(佐々木康生)

2016年11月21日 |

こんにちはkazukiです^^
最近は少しずつ寒くなってきて、ゴルフ場も秋の気配になってきました。

さて今回は先日ヌーヴェルゴルフ倶楽部にて開催されました、佐々木康生コーチのリラックスレッスンにお邪魔してきました。

リラックスレッスンはコースデビューを控えた方や久しぶりにゴルフ場へ来た方、コースの雰囲気を知りたい方などゴルフ場の色々を「体験」可能なレッスンです。

初めのカウンセリングではテクニカルなお話や課題ではなく、ゴルフ場に来る前と来た後に感じる不安なことや心配なことを一人一人丁寧に確認していきます。
20161107_diary_ko-sei_1

20161107_diary_ko-sei_2
続いていよいよ実際に外にでてコースの雰囲気を感じます。
午後に出るコース内に備えてゴルフ場の様々な練習施設でマナーやルール、スイングの基本的な内容を学んで、そして実際に沢山体験します。

パッティング
20161107_diary_ko-sei_3

20161107_diary_ko-sei_4

20161107_diary_ko-sei_5

20161107_diary_ko-sei_6
アプローチ
20161107_diary_ko-sei_7

20161107_diary_ko-sei_8
バンカー
20161107_diary_ko-sei_9

20161107_diary_ko-sei_10

20161107_diary_ko-sei_11
練習場
20161107_diary_ko-sei_13

20161107_diary_ko-sei_14

20161107_diary_ko-sei_15
マナーやルール、スイングの基本的な内容の他にもスコアカードの使い方や記載内容の説明、コース内にある様々な場所の名称も学ぶことができます。
20161107_diary_ko-sei_16

20161107_diary_ko-sei_17
シューズの汚れを落とす機械も体験しました^^
20161107_diary_ko-sei_12

そしていよいよコースです。
コースでは練習中の復習と、コース内で気をつけるポイントなどここでもいろいろなことを「体験」します。
20161107_diary_ko-sei_18

20161107_diary_ko-sei_19

20161107_diary_ko-sei_20

20161107_diary_ko-sei_21
レッスンの最後はコース内でミーティングして終了となりました。
20161107_diary_ko-sei_22
このようにリラックスレッスンは、コースに出る前の不安なことやコースに出た後の不安なことを、満遍なく学ぶことができるレッスンプログラムです。

ゴルフ場でしか出会えないこと、ゴルフ場でしか知ることのできないことを私達コーチと沢山見つけていきましょう(^^)

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

井上 法紀

井上 法紀

ご覧いただきありがとうございます!
私は初心者から上級者まで各々の課題に対して原因を見つけ、それを改善する為に様々なご提案をする事が得意です。

また競技歴も長いので、スコアを出す為のコースマネジメントも色々なお話ができると思いますのでどんな些細なことでもご相談ください(^^)

レッスンは明るく・楽しくをモットーにうるさいくらい良く喋りますw こんな雰囲気が気にいった方はぜひレッスンへいらしてください^_^♪

——————————————————————————————————————————
GEN-TEN内のイベントも主に担当しています!
↓おすすめのイメージはこちら↓
MEET ON THE GREENシリーズ

月1回開催のコンペです♪プレーの機会を増やしたり、ゴルフコミュニティへの参加が主な目的です!どんな会なのか?は以下の紹介記事をご覧ください!
月イチのコンペでプレー機会を増やそう!

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 128ビュー
  2. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 123ビュー
  3. キャディバックの持ち方 112ビュー
  4. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 109ビュー
  5. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 89ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 87ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 78ビュー
  8. 競技用スコアカードの書き方 75ビュー
  9. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 75ビュー
  10. グリーンの硬さ気にしてますか?!硬さを測るコンパクションメーター(土壌硬度計)について 68ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る