ディスカバリーキャンプinサンコー72カントリークラブ(佐々木康生&源河卓朗)

2016年11月11日 |

みなさんこんにちは takuroです(^^)
先日群馬県にある、サンコー72カントリークラブで開催されたディスカバリーキャンプの様子をお伝えします。
20161111_blog_takuro1

サンコー72カントリークラブはクラブハウスとホテルが一緒になっていて、コースは本コースとショートコースがあります。
20161111_blog_takuro2
ゴルフ場へは、高崎駅からクラブバスで約10分、上信越道吉井ICからも約10分と、アクセスがとても便利です。

サンコー72カントリークラブでのキャンプの魅力は、9ホールのショートコースでの練習です。
距離のあるホールもあり、グリーンはベント芝になっていて本格的なショートコースです。
ショートコース内は止まって何球も打ち直しながら練習することもでき、ショートゲームをみっちりと鍛えることができます。
20161111_blog_takuro3

20161111_blog_takuro4

20161111_blog_takuro5

20161111_blog_takuro6
初日はゲームにクリアできるまで沢山練習しました!^ ^
20161111_blog_takuro7
日没寸前まで練習しました^ ^
20161111_blog_takuro8
2日目は本コースをラウンドしました。
20161111_blog_takuro9

20161111_blog_takuro10
課題のショートゲームは、難しいグリーンに少し苦戦しながらも練習の成果を発揮していました!^ ^
20161111_blog_takuro11

20161111_blog_takuro12

20161111_blog_takuro13
今回のキャンプは、同じ課題を2日間集中して練習した事で効果がすぐにでてきたと思います。

GEN-TENではこれから少しずつ寒くなってくる季節には、暖かい場所でのキャンプをご用意しています。
短期間で集中して練習したいという方、参加お待ちしています。(^^)

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

源河 卓朗

源河 卓朗

朝晩は少し肌寒くなってきましたね!
これからゴルフシーズンが始まってきます!
レッスンでは後半、寒くなってくるので上着を忘れずに!
いい季節になってラウンドが多くなってくると、練習が疎かになり基本が崩れていきやすいので、要注意ですよ!
スイングの基礎を身につける事が大切です!
久々の千葉でレッスン開催します!
スイングの基本を身につける!(ヌーヴェルゴルフ倶楽部)

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 133ビュー
  3. キャディバックの持ち方 100ビュー
  4. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  5. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 89ビュー
  6. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 82ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 80ビュー
  8. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 70ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 69ビュー
  10. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 67ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る