強化合宿inトライフィールド(栗木臨&原田健太郎)

2016年10月19日 |

皆さんこんにちは!kentaroです(^-^)
先日、栗木コーチと共に今年最後のトライフィールドでの強化合宿を開催してきましたので、その様子をレポートします。

1日目はあいにくの雨となってしまいましたが、今回の合宿のテーマは「徹底的に打つ!」だったので、雨でも関係なく練習に向かいました。

この日は様々なパートからひたすら打ち込み。
フェアウェイバンカーに傾斜からのショットなど、対応力もばっちり強化です!

20161019_diary_kentaro1

20161019_diary_kentaro2

雨で濡れた後は、那須国際名物の温泉に癒され晩御飯へ。
今回のメニューは豚しゃぶ。
雨の中練習おつかれさまでした!

20161019_diary_kentaro3

たっぷり練習したあとは、ご飯もお酒も最高ですね(^-^)

2日目は早朝練習から開始!
ほぼ全員参加でした、さすが強化合宿!

20161019_diary_kentaro4

この日もアプローチや、プレッシャーのかかるティーショットの練習など、芝生の上での感覚をみっちりトレーニング!

20161019_diary_kentaro5

20161019_diary_kentaro6

20161019_diary_kentaro7

練習場ではできない、芝生から打つ感覚や、OBのプレッシャーに打ち勝つ練習などは、コースと同じ状況で練習できるトライフィールドならではです!

お昼休憩では、強化合宿にご参加いただいた方皆さんへアライメントロッドをプレゼント!
20161019_diary_kentaro8
午後には2日間の練習の成果をチーム対抗のゲームで確認していきます!
20161019_diary_kentaro9
チームの勝利がかかるプレッシャーなど、本当のラウンドさながらの緊張感の中、皆さん素晴らしいショットを連発!
20161019_diary_kentaro10

20161019_diary_kentaro11
チップインもいくつもありました(^-^)
ゲーム終了後は、表彰式です。
MVPには帽子をプレゼント!

20161019_diary_kentaro12

20161019_diary_kentaro13

2日目の夕食は、ゴルフ場隣接のハーヴェストクラブ内のビュッフェをいただきました!
20161019_diary_kentaro14
1日目とはまた違った趣の夕食になりました。
ビュッフェは色々な種類が食べられるので、僕は大好きです笑

さて、いよいよ合宿最終日!
18Hのプレーでの確認です。
那須国際CC特有の、目の強いグリーンにやられる人も多かったですが、皆さんそれぞれに収穫や反省点の再発見をできたラウンドとなりました。
20161019_diary_kentaro15

20161019_diary_kentaro16

20161019_diary_kentaro17
また戻ってきたい。またあのコースにリベンジしたいという、前向きなコメントが聞かれた合宿に、コーチ達も達成感を感じられました。

また、来年のトライフィールドで皆さんにお会いできることを楽しみにお待ちしております(^-^)

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 132ビュー
  3. キャディバックの持ち方 110ビュー
  4. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 94ビュー
  5. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 88ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 87ビュー
  8. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 73ビュー
  9. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 69ビュー
  10. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 69ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る