ディスカバリーキャンプ in 真名カントリークラブ(井上範大&井上法紀)

2015年9月23日 |

こんにちはkazukiです^^
今回は先日開催しましたディスカバリーキャンプ in 真名カントリークラブの模様を皆さんにレポートしたいと思います。

今回キャンプの会場となったのはGEN-TENメンバー様にはお馴染みの真名カントリークラブです。
20150923_diary_kazuki_01
真名カントリークラブは千葉県茂原市に位置するゴルフ場でアクセスは千葉東金有料道路・大宮ICより15km。都心からも約1時間ほどのアクセスの良いコースです。コースは27ホールからなる真名コースと18ホールのゲーリー・プレイヤーコースの計45ホールもある大きなゴルフ場です。

施設も充実しており、屋根付き2階立ての48打席/230ydに約20ydほどの距離まで練習可能なアプローチ練習場も付帯されています。

さてキャンプの模様に戻ります。
今回のテーマは「ゴルフはIQで楽しく!!」と題し、専用のシートを使用しながら自分のプレーを分析しコースマネジメント力をUPさせるのが目的です。
20150923_diary_kazuki_13

20150923_diary_kazuki_26
練習の前にまずは準備運動からスタート!
20150923_diary_kazuki_02
練習をしながら専用シートのチェックとカウンセリングを同時に行います。
20150923_diary_kazuki_04

20150923_diary_kazuki_03
初日の練習ではチェックシートの内容を埋める練習を行いました。もちろんスイングのアドバイスも行っていきました。

昼食後はOUT・INに分かれてのハーフラウンド!
20150923_diary_kazuki_06

20150923_diary_kazuki_07

20150923_diary_kazuki_25

20150923_diary_kazuki_24

キャンプ前日は雨が降っていましたが、ゲーリー・プレイヤーコースはカートも乗り入れOKです^^
20150923_diary_kazuki_09

初日のプレー後はお待ちかねの夕食タイム!まずは今日1日を労いビールで乾杯!!
20150923_diary_kazuki_10
ワインも皆さんでシェアするなど和気あいあいと夕食タイムは終了しました。
20150923_diary_kazuki_11

夕食後はキャンプ恒例のナイトミーティング!
今回は事前にコース内で撮影を行い作成した「ゴルフIQ」を高めるスライドを見ていただきました。
20150923_diary_kazuki_12
皆さん今日のプレーを振り返りながら頷いたり、頭を抱えたり(笑)様々なリアクションが見れました^^
20150923_diary_kazuki_05 (2)
話は尽きませんでしたが、翌朝の早朝ハーフラウンドも控えていたので早めに解散し、就寝。

キャンプ2日目も最高のお天気!
この時期の早朝ハーフラウンドはとても涼しく快適にプレーができましたよ!
20150923_diary_kazuki_15

20150923_diary_kazuki_16
前日のナイトミーティングの内容を踏まえながらそれぞれIQを使ったプレーを皆さんに試していただきました。
20150923_diary_kazuki_17

20150923_diary_kazuki_19

20150923_diary_kazuki_23
朝食後には早朝ハーフラウンドの振り返りを全員で行いました。
それぞれ思いやプレーしてみた感想を全員でシェアすることでより理解が深まりますね^^
20150923_diary_kazuki_20
そしてキャンプの締めくくりは練習場での振り返り練習。
ここでも早朝ハーフラウンドをこなしたとは思えないほど皆さん元気でした!沢山ボール打ちましたね・・・(^^;;
20150923_diary_kazuki_21

20150923_diary_kazuki_22
そして昼食後、一人一人カウンセリングを行い解散となりました。
終了時間も早かったこともあり、なんと参加された方々で追加ハーフラウンドに行った方もいました!参加された皆様、また追加ハーフラウンドへ行った方々。2日間本当にお疲れさまでした~!

ディスカバリーキャンプは1泊2日の短期集中キャンプです!(メンバー限定イベント)
アクセスも最寄りのコースで開催されることが多いのでとても人気の高いレッスンメニューとなっています!

今後も定期的に開催がありますのでぜひチェックしてみてください!!

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

井上 法紀

井上 法紀

ご覧いただきありがとうございます!
私は初心者から上級者まで各々の課題に対して原因を見つけ、それを改善する為に様々なご提案をする事が得意です。

また競技歴も長いので、スコアを出す為のコースマネジメントも色々なお話ができると思いますのでどんな些細なことでもご相談ください(^^)

レッスンは明るく・楽しくをモットーにうるさいくらい良く喋りますw こんな雰囲気が気にいった方はぜひレッスンへいらしてください^_^♪

——————————————————————————————————————————
GEN-TEN内のイベントも主に担当しています!
↓おすすめのイメージはこちら↓
MEET ON THE GREENシリーズ

月1回開催のコンペです♪プレーの機会を増やしたり、ゴルフコミュニティへの参加が主な目的です!どんな会なのか?は以下の紹介記事をご覧ください!
月イチのコンペでプレー機会を増やそう!

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 155ビュー
  2. キャディバックの持ち方 109ビュー
  3. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 100ビュー
  4. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 100ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 90ビュー
  6. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 84ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 78ビュー
  8. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 74ビュー
  9. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 73ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 72ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る