親子レッスン in 名古屋グリーンカントリークラブ(坂井槙之介)

2015年8月26日 |

こんにちは^ ^
先日開催された坂井コーチ親子レッスンの様子をお伝えしていきます^ ^

今回は常連のお客様3名とお子さん5人が参加されお父さんとの夏休みの思い出作りとして最高の天気の中、開催していきました!
先ずはお父さんが見守る中、練習場でレッスン&練習をしていきます^ ^
皆んな真剣に練習して沢山のボールを打っていましたね~
20150826_diary_sakai_01

そして練習が終わると今度はパッティンググリーンに移動して規定打数クリアを目指して皆んなでゲームをしていきました^ ^
20150826_diary_sakai_02

クリアしたお子さんは坂井コーチからお菓子をゲット^o^
20150826_diary_sakai_03

そして今度はお父さんとの対決!
皆んなお父さんを見守りつつ『負けてー』という声援も飛び交っていました(笑)
20150826_diary_sakai_04

昼食を挟んで午後からはコースに出ていきます^ ^
坂井コーチからコースでの注意事項や目土の大切さが説明され1人1人に目土袋が渡されて楽しそうに砂を入れていました^ ^
20150826_diary_sakai_05
20150826_diary_sakai_06

そしていよいよスタート!
先ずはお父さん達のティーショット^ ^お父さん達もお子さんの前で気合いが入っていました^ ^
20150826_diary_sakai_07

そして子ども達は池の手前から池越えチャレンジ!
20150826_diary_sakai_08

皆んな池を越そうと思い切って振っていました^o^
そのあとはアプローチ対決や、
20150826_diary_sakai_09

親子対抗傘入れゲーム^ ^
20150826_diary_sakai_10

バンカーでのマナー
20150826_diary_sakai_11

グリーンフォークの使い方を学びながらラウンドをしていきました^ ^
20150826_diary_sakai_12

そして最後は家族対抗でラウンドをして親子で協力して1ホールをプレイして1日の楽しい親子レッスンは終了していきました^ ^
20150826_diary_sakai_13

夏休みの良い思い出になった今回の親子レッスン^ ^
毎年開催しており参加された皆様からも『毎年楽しみにしているんですよ』と話しをされていました^ ^
皆さんもゲンテンをキッカケにゴルフの楽しさを親子で発見してみてはいかがですか?

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

小西 一矢

小西 一矢

みなさんこんにちは!カズヤです。
ゴルフは他のスポーツと違い生涯スポーツとして楽しめるとても良いスポーツだと思います。
そんなゴルフというスポーツを長く楽しんでいただくためにケガをしにくい身体作りやスイング作りをベースにアドバイスをしています。
個々の目標や課題を元にみなさんのゴルフライフをより一層楽しめるように一緒に取り組んでいきましょう♪

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 146ビュー
  2. キャディバックの持ち方 100ビュー
  3. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 92ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 83ビュー
  6. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 81ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 80ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 70ビュー
  9. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 65ビュー
  10. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 61ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る