リラックス at 武蔵松山カントリークラブ(栗木臨)

2015年7月5日 |

皆さんこんにちは!ナオトです(^^)

今回は栗木コーチによる、武蔵松山カントリー倶楽部で行われましたリラックスレッスンの模様をお伝えしたいと思います。リラックスレッスンは、ゴルフ場ツアーからルール、マナーに至るまで初めての人でも参加できるようなレッスン内容になっています(^^) コースにまだ出たことないけど、行ってみたい!など初心者の方でもコーチと共に楽しみながら、コースで思いっきりゴルフを楽しむ事ができます。まずは、カウンセリングから初めていきます。その日の習いたいことや、希望などあればコーチに何でも伝えてくださいね(^^)

20150705_diary_naoto_01

まずは、パッティンググリーンに行って、グリーン上のマナーやルールも含めてお伝えしていきました。

20150705_diary_naoto_02

コーチとゲームをしながら進めていきました(^^) 栗木コーチからはパッティングの極意が沢山でてきましたよ。

20150705_diary_naoto_03

次にアプローチ練習場に行って、寄せていく練習をしていきました。

アプローチ練習で作った穴を目土をして修復していきます。^^!

20150705_diary_naoto_04

20150705_diary_naoto_05
次はいよいよ練習場に向かいます。250ydsまで打てる練習場は広々として気持ちいですよ(^^)

20150705_diary_naoto_06

お昼休憩を取って頂いた後は、いよいよラウンドです!

20150705_diary_naoto_07

数ホールラウンドしながら、ルールやマナーについてコーチからお伝えしていきました。

20150705_diary_naoto_08

20150705_diary_naoto_09
目土もしっかり忘れずしていきました。

20150705_diary_naoto_10
バンカーの均し方や、スマートな動きについてもお伝えしました。

20150705_diary_naoto_11

ラウンドからマナー・ルールまで、ゴルフ場で起こりうる事を沢山学んでいきました。
20150705_diary_naoto_13

20150705_diary_naoto_14

ゴルフ場に行きたいけど、使い方やルールなどが分からない人でも、コーチと共に楽しみながら学んで行くことが出来るのでおすすめですよ(^^)楽しいゴルフの世界に一緒に進んでいきましょう!皆様のご参加お待ちしております。

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

日下部 直太

日下部 直太

ゴルフシーズンスタートしましたね(^^)

皆様と沢山の方とお会いしながら、そして悩みを一緒に共有しながら一つ一つクリアーしていけらなと思っております。

日下部直太

◉ゴルフラジオもアップしております!

是非聴いてくださいね。

☆ゴルフラジオ始めちゃいました!を配信しています!
「なかなか言わないすなお部屋」
ゴルフに関することから、皆様からのお便りなどを読ませて頂き、ご紹介させて頂いております!

Podcast(Iphone&MAC)

Spotify

〇ラジオお便りはこちらから

☆Naoto Golf Coach YouTubeもぜひチェックして下さいね!
素直にリアルな日々をお届けしております。
コースレッスン専門コーチ なおと チャンネル

☆SNSのフォローも宜しくお願いします!
Naoto Golf Coach Facebook & Instagram

★GEN-TENコーチ研修において、先日受講したシンガポールコーチによるゴルフコーチングセミナーの内容や考え方などを発表しました★

アプローチ・体の考え方、そしてなぜ受講し学びにいくのか?について私自身の経験や考え方をシェアーして、より皆さまに充実したレッスンを提供できたらなと思っております。

沢山のチャレンジを一緒に行っていきましょう!

皆様のご参加をお待ちしております!(^^)

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 316ビュー
  2. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 145ビュー
  3. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 132ビュー
  4. キャディバックの持ち方 110ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 91ビュー
  6. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 85ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 85ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 80ビュー
  9. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 69ビュー
  10. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 67ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る