大多喜城ゴルフ俱楽部(中村敏之)

2014年10月22日 |

皆さんこんにちは!kentaroです(^-^)
今回は大多喜城ゴルフ倶楽部で開催された中村コーチのゲンテンレッスンにお邪魔しました!

今回は生憎の雨ということもあり、午前中は室内でゴルフに必要なストレッチから始めていきました。
ゴルフで重要な股関節や肩甲骨周りのストレッチを重点的に行っていきます。20141020_diary_toshiyuki02
僕も一緒にやってみましたが、体の固さにお客様に笑われてしまいました(笑)
プロを教えていた中村コーチならではの、ストイックなストレッチ法はお客様もすぐに効果を実感されていましたね(^_^)v

また体幹を鍛えるトレーニングなどもしましたが、これもなかなかハードなもので、終わったときには、皆さんしっとりと汗をかいて、少しの息も荒くなるくらいでした!20141020_diary_toshiyuki03
ただキツイのではなく、楽しみながら自分の固い部分や、鍛えていきたい部分などが顕著になるので、とても身になりますね!

そのまま室内でパター練習を行います。20141020_diary_toshiyuki04
ここでは、動画撮影で向きの確認や、ストロークの確認なども入れながら練習をしていきます。20141020_diary_toshiyuki05
パターの構造に沿ったグリップの仕方や、ストロークのしかた、また家でも出来る練習法などを提案し、お客様からは驚きの声があがっていましたね!20141020_diary_toshiyuki06

午前中は雨が降っていたため、ここでお昼をとってもらいました!
そして午後、スタート前にドライビングレンジで動きの確認をしていきます。20141020_diary_toshiyuki07

ここでも、プロのコーチを担当していた中村コーチ独自のドリルや分かりやすい説明などで、的確に皆さんの動きを修正していきます。20141020_diary_toshiyuki08

ドライビングレンジでの練習を終えた後は、室内でカウンセリングをします。
ここでも、動きを交えながらの丁寧なカウンセリングは、とても分かりやすく、相談もしやすい雰囲気を作ってくれますね。20141020_diary_toshiyuki09

そして、コースに出る前に少しアプローチ練習をしていきます。
ここでは、上げるアプローチ、転がすアプローチのポイントを整理したり、個人の動きの修正を行っていきました。20141020_diary_toshiyuki10

そしていよいよ、コースでの練習です。
コース内では、ドライビングレンジで行ったことの確認などをしながら、コースマネジメントなども含めて、練習していきました!20141020_diary_toshiyuki1120141020_diary_toshiyuki12

今回は雨という事で、雨で重くなったラフから定点練習もしていきました。
なかなか雨でゴルフをするという機会も少ないので、このようにその時にしか練習できない事をコースの中で実際に練習できるのは、身についていきますね!!20141020_diary_toshiyuki1320141020_diary_toshiyuki14

定点練習後は、数ホールプレーていきました。
大多喜城ゴルフ倶楽部特有のアンジュレーションの強いグリーンも楽しみながらプレーされていましたね!

中村コーチのレッスンは親しみやすく、またとても分かりやすく説明してくれるので、皆さんいつも感動を覚えて帰っておられるのが印象的です!
また、プロを教えていたという経験から、ハイレベルな質問や、プロの試合のことについてなど聞いてもらえると楽しいかもしれませんね!

是非一度ご参加ください(^-^)/

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 139ビュー
  2. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 97ビュー
  3. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 90ビュー
  4. サムアップでスコアアップ 85ビュー
  5. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 85ビュー
  6. キャディバックの持ち方 85ビュー
  7. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 69ビュー
  8. クラブセッティングは落下角度で決める!?ツアー担当者に聞いたクラブの選び方。 55ビュー
  9. 2023年新ルール知ってますか? 53ビュー
  10. シャフトクロスになる原因は右肘! 53ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る