強化合宿 in トライフィールド(井上範大&小西一矢)

2014年9月2日 |

こんにちはnorihiroです(^^)
今回は8月末に那須国際CCにて開催された「強化合宿」についてレポートしていきます。

「強化合宿」といえばGEN-TENでも大人気メニュー!!
短期間で上達をしたいという方にオススメの「2泊3日の宿泊型レッスン」です(^^)夏は避暑地、冬は温暖地にて国内、国外問わず開催しています。
8月の真夏はやはり避暑地!!!ということで避暑地でも有名な那須で強化合宿が開催されました!!
特にこちら那須国際CCには実践型施設「トライフィールド」があります。

20140902_diary_norihiro_01
この「トライフィールド」は世界的に見ても屈指の練習施設で元々コースであったミドルホールとロングホールをそのまま練習施設にしてしまったゴルファーには堪らない環境の整った施設です!!
「強化合宿」では様々なテーマや課題をもった皆さんも多く参加されますが、コーチと3日間を通じて課題の克服や上達に繋がる発見がコーチと一緒に出来るのも魅力です。

20140902_diary_norihiro_02

20140902_diary_norihiro_03
また3日間課題についてコーチと2人3脚で共に集中して取り組んでいけるので、上達スピードが上がるのは間違いナシ!!です(^^)

20140902_diary_norihiro_04

20140902_diary_norihiro_05

20140902_diary_norihiro_06
特に2日間は「トライフィールド」を使い、芝から様々な状況や距離を思う存分に打てる環境はゴルフライフにおいても貴重な経験や財産になることは間違いありません!!!

20140902_diary_norihiro_07

20140902_diary_norihiro_08
芝から直接グリーンやピンを何球も狙いながら練習が出来る環境でゴルフを変えていきませんか(^^)??
最終日には18ホールの実践ラウンドもあり、3日間の成果を試せるキャンプにもなっています!!

20140902_diary_norihiro_09

20140902_diary_norihiro_10
練習場とコースでの実践的に課題も確認できるのは「強化合宿」ならではですね(^^)
9月21日からもトライフィールド&那須国際CCにて中村敏之コーチ吉田淑恵コーチの「強化合宿」が開催されます!!

この他にもリゾート地でのゴルフや上達も楽しめる「リゾートキャンプ」、1泊2日の「ディスカバリーキャンプ」なども毎月開催しているのでぜひチェックしてみてくださいね(^^)!!

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 133ビュー
  3. キャディバックの持ち方 100ビュー
  4. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  5. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 90ビュー
  6. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 82ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 80ビュー
  8. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 70ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 70ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 64ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る