東千葉カントリークラブ(室屋修一)

2014年8月5日 |

こんにちはnorihiroです(^^)
連日、猛暑日が続いていますが、皆さん体調管理は大丈夫でしょうか??
今回は先日お邪魔した東千葉カントリークラブにて開催された室屋コーチの「ゲンテンレッスン」の模様をレポートしていきます!!
GEN-TENイチ!?ゴルフマニアといえば、そう室屋コーチではないでしょうか(^^)??
室屋コーチは18歳で単身渡米、ジュニア時代から最新のゴルフ理論を学んでいるコーチです。
また帰国後はチャレンジツアー参戦やこれまで数多くのゴルファーをサポートしてきた経験豊富なゴルフコーチです(^^)
まずレッスンはカウンセリングからスタート!!
最近のゴルフの様子やミスショットの傾向、克服していきたいパートや課題、近々のラウンド日などこと細かく丁寧に聞いていきます。
その理由の1つに「常に最善の方法」を提案していきたいという室屋コーチの想いが込められています。先進のスイング理論を知っている室屋コーチ、常に生徒さんと一緒に問題点をピンポイントに改善していきたいという姿勢がカウンセリングにも表れていました。

20140802_diary_norihiro_13
カウンセリング後は少し講義の時間もありました(^^)
ここでは「現時点での出やすい球筋や持ち球を把握する」がテーマの講義がおこなわれました。
まず芯をとらえる確率は??に始まり、芯をとらえた中でグリーンをとらえる確率、グリーンをとらえた中で出やすい球筋、自分のスイングの傾向から得意なパートやパターン、苦手なパートやパターンを把握、整理する重要性を参加者の皆さんと一緒に考えていきました。
講義内容からも皆さん納得の表情が伺えました(^^)

20140802_diary_norihiro_01
そして、いよいよ練習場へ
ここでは実際にスイングや弾道、カウンセリングでのお話をもとに室屋コーチが皆さんの目標に合ったアドバイスをしていきます。

20140802_diary_norihiro_02
スイング理論だけではなく、生徒さんの目標や感じていること、感覚などに合わせて柔軟にアドバイスを提案していく室屋コーチの姿が印象的でした(^^)参加された皆さんのわかりやすい言葉で丁寧に「?」マークを解いてくれるコーチです。

20140802_diary_norihiro_03
時にはこんなお茶目な場面も(笑)
室屋コーチいわく「自分はシャイ」みたいですw

20140802_diary_norihiro_04
練習場では室屋コーチのデモショットもありました(^^)

20140802_diary_norihiro_05
練習場と隣接するショートゲームエリアでは皆さんのスコアメイクに繋がる考え方のアドバイスや個々に打ち方のアドバイスもありました(^^)

20140802_diary_norihiro_06
午後はまずウォーミングアップに1ホールラウンド(^^)
皆さん午前中のポイントを押さえながらナイスショットも多くでていました!!

20140802_diary_norihiro_07
午前中の練習した場面にも遭遇(笑)室屋コーチからアドバイスがありながらのラウンドとなりました。

20140802_diary_norihiro_08
1ホールラウンド後は本日の課題に上がっていた傾斜地の練習をおこないました(^^)
ここでは打ち方を変えるのか?ボール位置を変えていくのか?のアドバイスもあり、より実践的なアドバイスに皆さん驚くほど素晴らしいショット精度へと変わっていきました!!

20140802_diary_norihiro_09

20140802_diary_norihiro_10
コースレッスンの締めは実践ラウンド(^^)
今回は私も参加してコーチチーム vs 生徒さんチームでベストボールチョイスのラウンドをおこないました(^^)もちろんコーチチームはワーストボールをチョイス(^^;) 気になる結果は…コーチチームの惨敗に終わり、ゴルフの難しさと楽しさを参加された皆さんと感じられた1日となりました!!
やはり夏はゴルフですね(笑)!!

20140802_diary_norihiro_11
現在GEN-TENでは「High summer Campaign(ハイサマーキャンペーン)」ということでGEN-TEN オリジナルタオルをプレゼントしております(^^)
今年はブラジルワールドカップが開催されたということでブラジル国旗をイメージした2014限定カラーとなっています!!

20140802_diary_norihiro_12
無くなり次第終了ですので皆さんぜひレッスンに参加して限定タオルをGet!!してくださいね(笑)

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 146ビュー
  2. キャディバックの持ち方 100ビュー
  3. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 92ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 83ビュー
  6. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 81ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 80ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 70ビュー
  9. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 65ビュー
  10. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 61ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る