姉ヶ崎カントリー倶楽部(佐々木康生)

2014年7月20日 |

こんにちは、中村です!
今回は先日姉ケ崎カントリー倶楽部にて開催されました、佐々木コーチによるハーフラウンドレッスンにお邪魔してきましたのでレポートします!(^^)
20140718_diary_nakamura_03
姉ケ崎カントリー倶楽部は館山自動車道姉崎袖ヶ浦ICより6kmの場所にあり昭和35年に開場され、ゴルフの草創期から多くのゴルファーに愛されてきたゴルフ場です。
20140718_diary_nakamura_01
数々のビッグトーナメントが開催され日本のゴルフ史とともに歩んできた、伝統と風格、変化と個性に溢れた関東屈指の名門コースです。メンテナンスも良く景観も素晴らしい戦略性に富んだ36ホールからなります。
20140718_diary_nakamura_02
20140718_diary_nakamura_06
20140718_diary_nakamura_07
今回はハーフラウンドレッスンということで、まずはコースマネージメントについての講義からスタートしました!コースを攻めるにあたって最優先しなければ行けない事・風の読み・ショットメイキングなど質疑応答を交えながら、佐々木コーチから分かりやすく丁寧な説明があり、参加されたメンバー様も「勉強になります!」と何枚も目からウロコを落とされていました!(^^)
20140718_diary_nakamura_11
20140718_diary_nakamura_12
講義の後は屋根付きのレンジで課題の練習に取り組んでいきましたそれぞれにスイングの修正を行い、午後からのラウンドに向けて高い球や低い球・フック・スライスなどの球筋の打ち分けを練習しました。こういう練習をすると自分のスイングの傾向や得手不得手が見えてきて、また新しい発見が見つかったりしますね!また練習場には屋根があるので雨の日や強い陽射しも気にせず練習ができるのでレッスンには最適です。
20140718_diary_nakamura_09
20140718_diary_nakamura_08
リクエストのあったバンカーショットも佐々木コーチのアドバイスでバッチリ自信をつけて、午前の練習は終了となりました。
20140718_diary_nakamura_13
午後からは早くコースに出られるということで早速ラウンドスタート!!
午前中に学んだ「フィアマネージメント」を意識しながら狙うのか?刻む場合はどこに何ヤード打つのか?など頭の中にもいっぱい汗をかきながらゴルフゲームを楽しんで(苦戦して!?笑)プレーされていましたよ!
20140718_diary_nakamura_14
コース内でも随所に佐々木コーチからアドバイスがあり、ナイスバーディーも飛び出したりして午前中の成果が見られましたね!!
ラウンド後はこれからの課題を話し合い、目標達成に向けてモチベーションを高めていきました!!
20140718_diary_nakamura_15
これからいよいよ暑い夏がやってきますが、水分・塩分・糖分をこまめに摂りながら無理せず夏ゴルフを楽しんでいきましょう!!\(^○^)/
20140718_diary_nakamura_16
ご参加頂いた皆さん、暑い中本当にお疲れ様でした。
ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

中村 敏之

中村 敏之

自己紹介

こんにちは、toshiyukiです!
奈良県出身の51歳でゴルフ歴33年、レッスン歴21年のアラフィフゴルフコーチです。w
高校卒業後に研修生になりキャディやコースメンテナンス作業を行いながらツアー選手を目指しました。
8年間研修生として過ごした後、2年間アメリカのパームスプリングス(カリフォルニア州)でゴルフ留学。
アメリカでは今では当たり前ですが当時の日本にはなかったスイング動画を使ったレッスンに衝撃を受けました!

帰国後はプロコーチの江連忠プロに誘って頂き、ゴルフレッスンをスタート。
ここで学んだレッスンのスキルはもちろんのこと、諸見里しのぶプロや上田桃子プロ、岩田寛プロなどツアー選手の練習を間近で見たり一緒にトレーニングしたことは私の貴重な財産になっています。
ゴルフにはロングゲーム、ショートゲーム、コースマネージメントなど様々な要素がありますが私のゴルフはショートゲームでスコアを作っていくプレースタイルです。

WEBレッスンでもアプローチやバンカーショット、パッティングなどショートゲームについての記事を多く書かせて頂いています。
実際にレッスンでもショートゲームに関しては自信を持って皆様をサポートしていきますよ!
また個人的にはトレーニングが趣味?なのでトレーニング好きの方、大歓迎です!(笑)
ゴルフは上達や楽しむまでに時間がかかるスポーツですが地道に練習を続ければ必ず誰でも楽しめるようになります。
最近、ゴルフを始めた方も多いと思いますが多くのゴルファーにゴルフを楽しんでもらえるようサポートしていきますので一緒に頑張っていきましょう!
「継続は力なり」です!

明けましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願い致します!
2025年も多くのゴルファーにゴルフを楽しんでもらえるようサポートしていきますので一緒にレベルアップしていきましょう!(^^)
2024年10月からYouTubeでアプローチのショート動画の配信を開始したのでをそちらもぜひ参考にして下さい!
YouTubeはこちらから!

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 165ビュー
  2. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 98ビュー
  3. キャディバックの持ち方 93ビュー
  4. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 93ビュー
  5. サムアップでスコアアップ 91ビュー
  6. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 86ビュー
  7. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 74ビュー
  8. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 57ビュー
  9. クラブセッティングは落下角度で決める!?ツアー担当者に聞いたクラブの選び方。 56ビュー
  10. ラグを作って飛距離アップ! 54ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る