アイランドゴルフリゾート三田(牧野佑司)

2014年4月18日 |

こんにちは!akinoriです(^^)
先日、4月から近畿エリアで新しい開催コースに加わった、アイランドゴルフリゾート三田で開催されました、牧野コーチの「ハーフラウンド&コースレッスン」の様子をレポートしていきたいと思います!!20140418_diary_yuji08

まず開催コースのアイランドゴルフリゾート三田は、大阪市内から約1時間で到着するアクセスの良さ!!20140418_diary_yuji07

そしてコースの方はというと、フェアウェイ・グリーン・ティーグラウンドに洋芝を採用していて、1年を通して緑鮮やかなコースになっています(^^)20140418_diary_yuji04

海外の一流コースでは当たり前の洋芝フェアウェイですが、日本の本州では気候、管理コストの面などから導入しているコースは僅かです。
皆さんも恵まれた気候と丁寧な管理された、直播きの洋芝の上でのプレーを体験してみて下さい(^-^)/
そんな最高なコンディションに恵まれたコースで、いよいよレッスン開始です!20140418_diary_yuji05

レッスンのタイトルにもなっていましたが、午前中にハーフラウンドをおこない、午後からまたコース内に出て練習をおこないます(^^)20140418_diary_yuji09

1日中芝からボールが打てて実践での経験値がアップする事、間違いなしですね(^-^)/20140418_diary_yuji02
午前中のハーフラウンドでは、実践の中で牧野コーチからの的確なアドバイスでナイスショットが連発されていました\(^o^)/

そして午後からのコースレッスンでは、午前中の課題を中心に定点練習をおこなっていきました!20140418_diary_yuji1220140418_diary_yuji03

定点練習中も、牧野コーチから丁寧なアドバイス&デモショットで、お客様も笑顔で練習をされていたのが印象に残っています(^_^)20140418_diary_yuji11

また参加されたお客様からも、「早く終わる分、渋滞も気にしなくてもいいし、何より1日中芝からボールが打てるのは最高ですね!」というお言葉を頂きました(^-^)

是非、皆さんも1日中芝から打てるアイランドゴルフリゾート三田で開催される「ハーフラウンド&コースレッスン」に参加してみて下さい\(^o^)/

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 152ビュー
  2. キャディバックの持ち方 108ビュー
  3. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 100ビュー
  4. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 99ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 89ビュー
  6. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 85ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 82ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 78ビュー
  9. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 73ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 71ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る