ベアズパウジャパンCC(牧野佑司)

2013年11月26日 |

ベアズパウジャパンCCで開催された牧野コーチのショートゲームレッスンの模様をお伝えします!

滋賀県にあるベアズパウジャパンCCは帝王ジャック・ニクラウスが設計した戦略性の高いコースです。
練習施設が非常に充実していて、特にこのショートゲームがたっぷり練習できるアプローチエリアは素晴らしい施設。バンカーが3つ。グリーンが2つあり、最長60y程度のアプローチまで練習できます。20131125-diary-yuji01

ショートゲームレッスンは「アプローチ」「バンカー」「パッティング」に特化したレッスンプログラムで、全メニューの中でも非常に人気のレッスンで、この日も定員満席の6名の方がお越し下さいました(^^)

午前中はベアズパウジャパンCCの自慢の施設を使ってじっくりアプローチとバンカーのレッスンです。20131125-diary-yuji0220131125-diary-yuji0320131125-diary-yuji04基本的な打ち方はもちろん、傾斜からのアプローチやバンカーなどの応用編も体験しながら身につけていきました。
最後はチップインゲームで終了です。

午後からはパッティングを行いました。パッティングではアライメントスティックやシャフトを使って、胸骨とパターヘッドを繋ぐように固定して振り子のストロークを体験しました。20131125-diary-yuji0520131125-diary-yuji06
参加者の皆さんも実際に胸骨を支点にしたパッティングを体感して、ご自身の振り方とのギャップに驚いていました。

その後はコースで練習です。
コースでは2ホールをプレーした後、アプローチの練習をしました。20131125-diary-yuji0720131125-diary-yuji08
2段グリーンの攻略法や、バンカー越えのアプローチなど参加者のリクエストに沿って牧野コーチがコース内ならではの練習を提案していきます。20131125-diary-yuji0920131125-diary-yuji1020131125-diary-yuji13
もちろんショートゲームレッスンではマナーも忘れません。バンカーの均し方やグリーンについたピッチマークの直し方もレッスン。皆さんには沢山のピッチマークを直して頂きました。20131125-diary-yuji11
レッスン終盤には夕暮れの素敵な風景も。20131125-diary-yuji12
こうしてショートゲームレッスンは充実のうちに終了しました。
スコアの7割を占めると言われるショートゲームですが、こうして1日中特訓すると上達が目に見えて実感できます。
コース内でのアプローチやバンカーの成功体験は自信にも繋がりますので、苦手意識がある方だけでなく、更にショートゲームを磨きたい!という方もぜひ参加してみてください(^^)

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 133ビュー
  3. キャディバックの持ち方 100ビュー
  4. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  5. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 89ビュー
  6. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 82ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 80ビュー
  8. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 70ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 69ビュー
  10. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 67ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る