小萱OGMチェリークリークCC(小西一矢)

2013年10月22日 |

こんにちはnorihiroです!!
先日は先週レッスンデビューをした小西 一矢コーチのレッスンにお邪魔しました(^^)
朝は小西コーチの自己紹介からスタート!!20131022_diary_kazuya06
笑顔あふれる自己紹介で当日レッスン初参加の方からも自然と笑顔がこぼれます。
またカウンセリングでも話しやすい雰囲気を作りつつお一人ずつの声にしっかりと耳を傾けている姿が印象的でした!!

カウンセリングが終わり練習場へ20131022_diary_kazuya0120131022_diary_kazuya03
小西コーチのレッスンはなんと言っても「皆さんに楽しく上達してほしいと常に考えているレッスン」です。
レッスン中は丁寧に補助を交えたコーチングや基本となるスイングの仕組みを解説するなど参加者の課題に合わせたレッスンをしていました。20131022_diary_kazuya02
またスイングの良い感覚を忘れない内に打ってほしいからと参加者が打たれるボールをコーチ自らが置いている姿もとても印象的でした(^^♪20131022_diary_kazuya07
練習の合間にはゲーム要素を交えたスキルアップレッスンも行われ皆さんゲームを楽しみながらもどんどんスキルが磨かれていきました。20131022_diary_kazuya04
さらに小西コーチが作り出すゴルフ以外の楽しい会話を交えながらの雰囲気も小西コーチから皆さんへ向けた上達への1つのサポートなのかもしれませんね!!20131022_diary_kazuya05

小西コーチのレッスンは只今「ニューカマーキャンペーン」中により12月30日まで通常レッスン料よりもお得にレッスンが受講できます!!
ぜひ皆さんもこのスポーツの秋に「楽しく上達」できる小西コーチのレッスンを体験してみてください(^^)

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 116ビュー
  2. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 102ビュー
  3. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 80ビュー
  4. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 77ビュー
  5. キャディバックの持ち方 75ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 74ビュー
  7. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 70ビュー
  8. 2023年新ルール知ってますか? 57ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 53ビュー
  10. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 46ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る