小萱OGMチェリークリークCC(小西一矢)

2013年10月13日 |

昨日は東海地区で小西一矢コーチがデビューしました(^^)
朝は少し緊張していたものの、レッスンが始まるとデビューレッスンとは思えない程落ち着いて進めていきました。

自己紹介のあとは早速アプローチグリーンに移動して、アプローチ練習でウォーミングアップをしながらカウンセリングを行いました。体を動かしながらのカウンセリングはイメージも明確になってコーチにもお客様にもいいみたいですね(^^)20131012_diary_kazuya0120131012_diary_kazuya03

ここで出たアプローチのミスの原因や、基本的な打ち方についてもアドバイス。20131012_diary_kazuya0220131012_diary_kazuya04

続いてバンカー20131012_diary_kazuya05

ドライビングレンジとあっという間に開始して2時間半が経過です(^^;20131012_diary_kazuya0620131012_diary_kazuya07

午後からはパッティング練習です。ここでも丁寧にアドバイスする小西コーチ。20131012_diary_kazuya0820131012_diary_kazuya09

コース内では1時間の定点練習と、4ホールのペアマッチでのプレーをして終了しました。20131012_diary_kazuya1020131012_diary_kazuya1120131012_diary_kazuya1220131012_diary_kazuya13

夕暮れのコースも綺麗です(^^)20131012_diary_kazuya14

始めから終わりまで参加者の方々がとてもリラックスしてレッスンを受けられている様子が印象的で、参加者の方同士でゴルフの情報交換をしたり、励まし合ったりととても良い雰囲気でした。
小西コーチもニコニコと参加者の方と談笑しながらレッスンを進めるスタイルで、とても親しみ易いので女性やビギナーの方にもオススメですよ(^^)20131012_diary_kazuya15

12月までお試し期間として2,000円OFFのニューカマーキャンペーンを実施していますので、この機会にぜひ受講してみてくださいねー(^^)/

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 146ビュー
  2. キャディバックの持ち方 100ビュー
  3. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  4. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 92ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 83ビュー
  6. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 82ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 80ビュー
  8. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 70ビュー
  9. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 65ビュー
  10. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 61ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る