那須国際カントリークラブ(佐々木、林、岡野)

2012年8月14日 |

20120814_diary_kazu01.jpgこんにちは、kazuです。
8月も中盤に差し掛かり、まさに夏本番!!皆さんは夏ゴルフ満喫していますか??
先日、自分と佐々木プロ岡野プロの3人で、3日間に渡り、避暑リゾート那須高原にて「夏の強化合宿!!」を開催しました。
夏の暑さから抜け出し、避暑地でのゴルフを満喫してきました(^0^)

開催コースは、那須国際CC!
今回は、主にコースに隣接している実践練習用ゴルフコース「トライフィールド」を貸切して、3日間実践での練習を十二分に満喫していただきました。
16名とたくさんの方々に参加いただき、普段機会の少ない、実際のコースを使ってこれから先に向けてみんなで色々なシチュエーションでチャレンジしていきました♪

初日は、まず皆さんの自己紹介からスタート!
皆さん最初は、緊張した面持ちでしたが緑の芝の中で時を過ごしていくにつれて、自然と現場も和気藹々としていました。
前半の部は、3つのチームに分かれて、まずはトライフィールド全体を満遍なく使って、実践練習!!
ティグランドからのドライバー打ちっぱなし、芝の上からアイアン練習、実際と同じコンディションのグリーンを使ってアプローチ練習と、普段では考えられないような練習が出来るのがトライフィールドの最大の魅力ですね(^^)
そんな夢のような環境の中で練習していると、時間が経つのも早いですよね!!
昼食休憩を挟んで、午後の部がスタート!
午後からは、それぞれの課題に分かれて実践練習をスタートしました。
150Y以上の練習、150Y以内の練習、50Y以内の練習と3つのテーマに沿って、苦手なポイントを集中的に練習していき、
初日の締めくくりにはチームに分かれて、ニアピンコンテスト、アプローチゲームの2つのゲーム練習で締めくくりました。
早速初日の練習の成果を発揮されている方も!?

楽しく、厳しく、たっぷりと練習した後は、お待ちかねの!?ウェルカムディナー!!
ビールを片手にワイルドにお肉や野菜を焼きながら、BBQを皆さんと堪能しました。
途中では、花火をしたり、竹ぼうきでレッスンしたり(笑)とスタートの緊張していた時が嘘のように、大盛り上がりで食事を満喫していましたよ!
こうした、お客様との絆、お客様同士の縁が広がっていくのもCAMPの魅力的なポイントの一つですね(^^)


20120814_diary_kazu02.jpg2日目は、まず早朝スルーから練習が始まりました!
昨日のお酒が残っている方や??、オリンピックや全米プロを観戦して少し寝不足な方もしっかりと集合時間に集まってくれました。
皆さんの熱意が伝わり、予報を覆し気持ちの良い気候の中でハーフラウンドできましたね。
ここでもチーム戦で行っているゲームを行いました。
1ホールごとのスコアで点数が加算されるルールで、1ホール勝負のゴルフプレー!!いつもとはまた違ったスタイルで楽しいですよね!!
諦めることの大切さもわかっていただけたと思います(^^)

その後朝食を取り、 練習の前に頭の運動!!
室内でルールテストを行っていきました!!知っているようで間違いやすいのがルール。
改めてルールの大切さを皆様に理解していただきました♪
頭の中をすっきりさせたところで、2日目もトライフィールドで実践練習!!
前半は、傾斜地やトラブルショットなど、粗悪なライからどう対処していくのか、状況対応力UPの為の練習を集中的に行っていきました。
これもコースでしか出来ない練習ですね!
こうしてトラブルからの対処を覚えておくことで、普段のラウンドでもミスショットをしても怖くなくなります!

2日間の練習をしっかりプレーで試すべく、最終日は早朝から18Hをラウンド!!
ここでもゲームを行いながら、2日間練習してきたことをラウンドしていきながら試していきました。
実践練習の成果がしっかりと発揮され、中には人生初バーディやベストスコアを更新した方もいらっしゃいました!
スコアにすぐに結びつきやすいのが、実践での練習の最大の魅力です!
3日間に渡って、今までにないくらいコースでの練習を堪能したことで、これからのゴルフライフをきっと強く手助けしてくれるはずです!!
今回身に付いた実践での経験値をこれからもどんどん活かしていってほしいと思います。

最後になりますが、今回参加された皆さん、遠方までご足労頂き、本当にありがとうございました。
3日間とも良いコンディションの中で練習でき、また、こうして皆さんと楽しい時間を過ごすことができ、より一層皆さんとの距離が縮まった気がします!
また皆さんとキャンプで楽しい時間を共有できる日を楽しみにしています。
3日間お疲れ様でした(^0^)

【Link】
佐々木康生(ささきこうせい)→
林和仁(はやしかずひと)→
岡野晃典(おかのあきのり)→

夏の強化合宿→

EAST(東日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 133ビュー
  3. キャディバックの持ち方 100ビュー
  4. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  5. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 90ビュー
  6. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 82ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 80ビュー
  8. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 70ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 70ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 64ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る