ヌーヴェルゴルフ倶楽部(稲毛)

2012年4月16日 |

20120416_diary_tom01.jpgこんにちは、kazuです。
今日は千葉県ヌーヴェルGCで開催された稲毛プロゲンテンメニューにお邪魔してきました。
当日は、男性3名と女性2名の計5名の方々に参加いただき、最高の小春日和の中、皆さん楽しく練習をされていました。

今日の参加者の共通した課題は、近々控えているコンペへ向けての準備でした!!
皆さん春のシーズンになるとコンペの機会も増えてくる様子で、稲毛プロのアドバイスを熱心に聴いている姿が凄く印象的でした!
稲毛プロの丁寧で分かりやすいアドバイスもあって、皆さんメキメキと良くなっていましたよ!
技術的なことだけでなく、ルールやマナーなどエチケットのレッスンも行い、皆さんラウンドでの不安が解消できたと終始笑顔でゴルフを楽しんでおられました(^0^)
実際にコースを使ってレッスンを展開しているので、普段不安に感じているマナーの説明も分かりやすく説明しています!
ゴルフは紳士淑女のスポーツ!ルールやマナーも凄く大切ですよね!


20120416_diary_tom02.jpg今回のゲンテンメニューの最大の魅力は、ショットなどのロングゲームからアプローチやパターなどのショートゲームを満遍なく練習できるので、上級者から初級者まで幅広いレベルの方々に満足いただける内容になっています!!
また、ここヌーヴェルGCは、アプローチ練習場も併設されており、練習施設が素晴らしいゴルフコースです!!
実際の芝から打つことで、練習場とは違った、より実践に近い練習が出来るのも魅力の1つですよ!!

GEN-TENのレッスンでは、午前中に練習場で練習を行い、午後からは実際のコースを使用して、午前の練習の成果を試しながら数ホールプレーしたり、傾斜地などを使用しての実戦形式での練習やラウンドするにあたってとても大切なルールやマナーのレッスンも説明していますので、コンペ前の調整にはもってこいの内容になっています。
本日参加いただいた皆さんもショットの練習からアプローチの練習、コース内での実践練習とたっぷり行い、コンペへ向けての自信が付きましたと笑顔で話されていました♪

これからがゴルフのベストシーズン!!
シーズンということでコンペの機会も増えてくる方々も多くなってくると思います。
この最高のシーズンをGEN-TENで一緒に楽しく練習しましょう(^0^)緑の絨毯に囲まれての練習は気持ちいいですよ~(^^)v
皆さんの参加お待ちしております!!

【Link】
稲毛勉(いなげつとむ)→
林和仁(はやしかずひと)→

ゲンテンレッスン→

EAST(東日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 118ビュー
  2. キャディバックの持ち方 91ビュー
  3. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 79ビュー
  4. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 79ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 79ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 78ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 72ビュー
  8. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 71ビュー
  9. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 62ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 62ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る