ヌーヴェルゴルフ倶楽部(佐々木)

2012年4月2日 |

20120401_diary_ko-sei01.jpg初めまして!こんにちは!
5月からEASTでレッスンを開始します岡野晃典です。

4月1日にヌーヴェルゴルフ倶楽部で開催された佐々木プロメンバーズイベント・クラブフィッティングを見学してきました。
当日は好天にも恵まれ女性メンバー3名が参加してくれていました。

午前中はドライビングレンジでのクラブフィティングです。
Taylormadeからサポートを頂いているGEN-TENでは、2012年NEWモデルのテストクラブを用意!!

進化したR11S・日本限定モデルR11Jに加えて、今話題沸騰中のRocketballz、更に人気のやさしく飛ばせるGLOIREと初心者向けから上級者向けまで用意しました!!

まずは自分のクラブとフィッティングクラブとの差を調べるためにHS・ミート率を計測しクラブを数本選び打ち比べながらスイングタイプから各メンバーに合うクラブを見つけてもらいました。


20120401_diary_ko-si02.jpg午後からは午前中に佐々木プロからアドバイスをされたクラブでの実践練習です。
ドライビングレンジではわからかった芝からのショット・ライの悪い状況・風向などを実践でのクラブフィッティングで本当に自分に合った
クラブを各メンバー様が実践で使えるか再確認していました。

実践練習終了後は、今日クラブフィッティングしたクラブの紹介とベストクラブを佐々木プロからアドバイスされてるのを各メンバー様が真剣な
表情で聞いておられました。

今日の私の感想としては、クラブの性能・自分に合ってるのが一番の優先ですが、デザイン性もクラブ選びに加わってきてるのかシャフトの色など白・黄色・青などで自分のモチベーションを上げる効果もある様ように感じました!特にデザインは女性には重要なポイントですね!
また、コースで使ってクラブを決める重要性・有効性を改めて感じた1日でした。

クラブについてわからない方やクラブでお悩みの方は、気軽に担当プロにお問い合わせ下さい。

【Link】
佐々木康生(ささきこうせい)→
岡野晃典(おかのあきのり)→

メンバーズイベント→

EAST(東日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 118ビュー
  2. キャディバックの持ち方 91ビュー
  3. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 79ビュー
  4. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 79ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 79ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 78ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 72ビュー
  8. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 71ビュー
  9. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 62ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 62ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る