セゴビアゴルフクラブ(井上法紀)

2011年10月10日 |

20111010_diary_kazuki.jpgこんにちはtakaです。
今日は茨城県にあるセゴビアゴルフクラブインチヨダで開催された井上法紀プロのレッスンに行ってきました!
体育の日に相応しく、絶好のゴルフ日和となりました。

開催されたメニューはフォーカスレッスン(ショートゲーム)でした。
ショートゲームとは100Y以内のアプローチやパット、バンカーショットを言います。
このショートゲームはスコアの約70%を占めると言われ、スコアメイクに最も重要なパートですが、以外と練習量が少ないのも事実です(^-^; このメニューでは普段なかなか練習できないショートゲームを1日中行う事ができるGEN-TENの中でもリピーターが多いメニューです。

まずは井上法紀プロのカウンセリングからレッスンがスタート。法紀プロはとっても親しみやすいキャラクターとあって、いつもこのカウンセリングから盛り上がります(笑)
レッスンがスタートすると、ベースとなるショートスイングや、芝生の上からのアプローチ、傾斜地でのアプローチ、バンカーショットなど午前中だけでも盛り沢山の内容で練習しました。
途中デジカメで撮ったスイングを見ながらアプローチの小さな動きも丁寧に矯正していきました。参加者の皆さんもフルスイングはビデオで解析した事があっても、アプローチなどの小さな動きはなかなか撮る機会もなく、自分の癖を見て驚いていました。


20111010_diary_kazuki02.jpg昼食を挟んだ午後からはパッティングの練習を1時間程行いました。ゲーム形式の練習も取り入れながら、飽き易いパッティング練習を楽しく行うのも法紀プロの特徴です(^^)

その後はコース内でレッスン。今日は午前と午後の練習時間が十分にとれた事もあって、ラウンドベースで進めました。しかし今回はショートゲームレッスンという事で、ただラウンドするのではなく、7番アイアンとウェッジとパターだけを使うルールでプレーを楽しみました!もちろんパーオンはできないので、コースマネジメントで寄せ易い場所にボールを運び、シチュエーションによってランニングアプローチや、ピッチショットなどクラブ選択や打ち方を変えて攻略していくという高度な練習です。
始めは苦戦していた生徒さんも、慣れてくると3本のクラブだけでボギー以内でプレー出来るホールも出てきて成果を実感されていましたね!

ショートゲームというと小さな動きで地味な練習を繰り返す事をイメージしてしまいますが、GEN-TENのレッスンでは工夫した練習で楽しくあっという間に1日が終わります。
秋のベストシーズンにスコアアップを狙う方には是非オススメのメニューです!

【Link】
井上法紀(いのうえかずき)→

フォーカスレッスン→

EAST(東日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 133ビュー
  3. キャディバックの持ち方 100ビュー
  4. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  5. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 89ビュー
  6. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 82ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 80ビュー
  8. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 70ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 70ビュー
  10. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 67ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る