小萱OGMチェリークリークCC(井上)

2011年6月4日 |

20110604_diary_norihiro01.jpgこんにちは!takaです!
今日は梅雨の合間の快晴という事もあって、ゴルフコースも沢山のゴルファーで賑わっていました(^-^)

今回もWESTに移ってきた井上プロチャーターレッスンが開催されました。
チャーターしてくれたのは、GEN-TEN友の会の皆さんです!
ありがとうございます!

チャーターレッスンは、GEN-TENゴルフコースレッスンをプライベートに気兼ねなく楽しんでいただくためのメニューです。
サークルでの利用ももちろん、家族水入らずでのレッスンや、会社の仲間を集めてのレッスンなど様々な用途にご利用いただけます!

今日のレッスンでは、午前中にたっぷりと打ち込み。8名の参加者の皆さんそれぞれにスイングのアドバイスを行いました。気温も上がって皆さんいい汗かいてましたね〜(^-^;

午後からはパッティングの練習。今回は特に2.4mまでの短い距離を徹底的に練習しました。ショートパットはゴルフのスコアを築いていく上で非常に重要なパートです。地道な練習を楽しく続けられるゲームにして皆で競争しながら楽しみました。


20110604_diary_norihiro02.jpgその後はアプローチとバンカーの練習。ここでも井上プロから一人一人丁寧なスイングチェックを受けて休憩を挟んだ後コースに出ました。

コースでは、ロングゲームを中心にティーインググラウンド、フェアウェイ、ラフ、傾斜などしチュエーションを変えながら繰り返し練習をしていきました。1日も終盤にさしかかると、午前中のスイングチェックで練習したポイントがかなり修正されて、皆さん今日1日でかなりいい手応えを掴んでいたようです(^-^)v

仲間同士で受けられるチャーターレッスンは、気兼ねなくレッスンに集中できるというメリットもあるようです。あなたも是非仲間を集めてレッスンをチャーターしてみては如何でしょうか?
ご興味のある方は予約センターへお問い合わせください(^-^)/

【Link】
井上範大(いのうえのりひろ)→

チャーターレッスン→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん、ゴルフ楽しまれていますか?

2025年はレッスンを通じ沢山の方々とお会いして、私自身学んだことをレッスンで体現し、皆さんのゴルフライフが充実するサポートをしていけるように楽しく頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 121ビュー
  2. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 107ビュー
  3. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 86ビュー
  4. 2023年新ルール知ってますか? 85ビュー
  5. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 85ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 80ビュー
  7. キャディバックの持ち方 78ビュー
  8. ボールが曲がる仕組み知ってますか? 75ビュー
  9. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 55ビュー
  10. こんな方にお勧め!パッティングのグリップ(持ち方)3選 53ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る