名古屋グリーンCC(井上)

2011年5月15日 |

20110515_diary_norihiro01.jpgこんにちは、katsumiです。
今日は名古屋グリーンCCで連日に続く最高のゴルフ日和の中、初登場!!WESTチームに新しく加わりました井上プロのサポートに行ってきました。

井上プロのご紹介はこちらから→

初めての名古屋グリーンCCでのレッスンという事で、レッスンが始まる前から緊張気味ではありましたが、生徒さんが集まると聞き取りやすい言葉で自己紹介が始まり、爽やかな対応が印象的でした!(^^)!
今日はゲンテンレッスンという事で、個々に課題を聞き出してレッスンがスタートしました。

午前中の練習はスコアに最も重要であるパッティング練習をメインにグリップの握り方から丁寧にアドバイスしていきました。ショートパットでは何度も反復練習しながらゲーム形式の練習も取り入れたり、皆さん何かコツを掴んだのではないでしょうか(^^)

そして午後からはコース内に出る前にレンジで個々の課題に沿ったスイングチェックを生徒さんの目を見て、易しく丁寧にアドバイスしていました。
井上プロのムード明るい雰囲気作りも手伝って、リラックスした雰囲気で皆さん、気持ち良く練習されていましたね♪


20110515_diary_norihiro02.jpg仕上げのコース内のレッスンではショートゲームからロングゲームに至るまでの様々なロケーションやライからの打ち方などを伝えていきました。
ティーショット、フェアウェイ、ラフ、傾斜、そしてグリーン周りのアプローチなど実践のフィールドで繰り返し練習する事で、技術が上がるのはもちろんの事、コースの雰囲気や、芝から打つという行為自体にも慣れて、練習場以上の成果が出せるようになってきます(^-^)この「慣れ」というのもゴルフ上達に欠かせない要素なので、今日のようにコース内で沢山ボールを打てると皆さんの上達のペースも早まるのではないかと思います!

またレッスンの途中には井上プロの素晴らしいデモショットも披露され、皆さん楽しい一日を過ごされたことだと思います。

好感持てること間違いなし!!
WESTの生徒の皆さんは一度井上プロのレッスンに参加してみて下さいね♪

【Link】
井上範大(いのうえのりひろ)→
平勝己(たいらかつみ)→

ゲンテンレッスン→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

オススメのレッスン

この記事を書いたのは

井上 範大

井上 範大

こんにちは norihiroです(^^)
皆さん今年のチャレンジは何でしょうか?

私ごとではありますが、昨年の11月にアルバトロスを達成することが出来ました。
私もゴルファーとして、ここ2-3年間取り組んでいたことが最高の形となりました。

2024年はレッスンを通じて、取り組みから気付いたことや感じたことを皆さんに存分にお伝えしていきたいと思います。

また春からはアカデミア(3か月間プログラム)を開催する予定です。

皆さんもご自身の可能性に「ちゃれんじ」していってくださいね!

〜オススメ〜
■YouTubeチャンネル
個人のYouTubeチャンネルを開設しました!
今後もUPしていきますので、よろしければチャンネル登録をお願いします(^^)

◼︎SNS
個人のホームページではブログを更新していきますので、よろしければご覧ください(^^)
Yahoo!クリエイターズプログラムページ
「Norihiro Golf チャンネル」
https://creators.yahoo.co.jp/norihirogolfchannel

Facebookページ

Instagram

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 155ビュー
  2. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 104ビュー
  3. キャディバックの持ち方 97ビュー
  4. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 96ビュー
  5. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 89ビュー
  6. ゴルフ グリーンのスピードの計測方法〜スティンプメーターを使って〜 72ビュー
  7. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 69ビュー
  8. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 65ビュー
  9. クラブセッティングは落下角度で決める!?ツアー担当者に聞いたクラブの選び方。 64ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 63ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る