小萱OGMチェリークリークCC(宮下)

2011年2月27日 |

20110301_diary_miya01.jpgこんにちはtakaです。
今日は岐阜県の小萱OGMチェリークリークのレッスンに行ってきました。
今回開催されたメニューはレッスンの貸切ができるチャーターレッスンです。

チャーターレッスンはGEN-TENゴルフコースレッスンをプライベートに気兼ねなく楽しんでいただくためのメニューです。ご家族で、仲間で、カップルで、またお一人でもご利用いただけます。
今回のチャーターもお仕事を通じて知り合ったゴルフ仲間の方々の交流会として、宮下プロによるレッスンが開催されました。
いつものレッスンとは違い、まずは幹事様のご挨拶からスタートです(^-^)
日頃一緒にプレーもされているお仲間同士という事で、朝からとても和やかな雰囲気でした。

皆さんお友達同士という事もあってレッスンでは、インストラクターからのアドバイスにも共感し合って、笑い有り、励まし有りのとても楽しいレッスンになりました。また途中には3月11日に発売される話題の白いドライバーR11の試打も行われて、宮下プロによる即席フィッティングなどもありこちらも盛り上がりました(^-^)


20110301_diary_miya02.jpg午後からのコース内の練習も皆さんの仲の良さを活かして、ゲーム形式の練習も沢山取り入れてみました。アプローチの練習ではニアピンを競ったり、パターの練習では連続成功回数で順位をつけたり、ラウンドでは2人1チームになって、オルタネート方式(交互打ち)でチーム戦をやったりと大盛り上がり(^-^)皆さんレッスンというよりも、普段のプレー以上に楽しんだのではないでしょうか(笑)また是非遊びにきてください♪

チャーターレッスンはこうした交流会の他にも、企業での利用や、ご家族での利用、また贅沢に一人でのご利用と幅広く活用していただけるメニューです。
内容もご利用される方に合わせて、アレンジしていますので、どうかお気軽にご相談ください。

【Link】
宮下芳夫(みやしたよしお)→

チャーターレッスン→

WEST(西日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 118ビュー
  2. キャディバックの持ち方 91ビュー
  3. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 79ビュー
  4. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 79ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 79ビュー
  6. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 78ビュー
  7. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 72ビュー
  8. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 71ビュー
  9. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 62ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 62ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る