セゴビアゴルフクラブインチヨダ(井上)

2010年11月13日 |

20101113_diary_norihiro01.jpgこんにちはtakaです。
今日は茨城県のセゴビアゴルフクラブで井上プロのレッスンを見学してきました。
ポカポカの秋晴れでとても爽快に練習できました(^-^)

今日のレッスンはチャーターレッスン
チャーターレッスンはレッスンをプライベートに気兼ねなく楽しんでいただくためのメニューです。ご家族で、仲間で、カップルで、またお一人でもご利用いただけます。
今回は半年に一度くらい仲間同士でゴルフを楽しまれている仲良しグループの皆さんがレッスンをチャーターしてくれました。年齢も性別も違う方達でしたが、こうして垣根を超えて一緒に楽しめるのもゴルフならではですね!

さて先月からGEN-TENでレッスンを開始した井上プロは、今日もいつもと同じ笑顔で爽やかにレッスンをスタート。今日はドライビングレンジでカウンセリングを行った後、ビギナーチームとキャリアチームに分かれてスイングのレッスンを行いました。ビギナーチームにはこの後ゴルフを長く楽しむ為に正しい基本をマスターしてもらいました。「グリップ(握り方)やポスチャー(姿勢)はどのレベルになってもとても大事な基礎です」と丁寧にレッスンしている姿がっても印象的でした。
そして午前はこのまま2時間程度の打ち込みをして終了です。みなさん良いお天気の中で体を動かしてお腹ペコペコで食欲の秋も満喫できたようです!?(笑)

午後からはパッティングのレッスンです。
今回のパッティングレッスンでは、参加者からの希望により距離感のレッスンを重点的に行いました。「距離の合わせ方」「再現性の高いストローク」「傾斜の読み方」など具体的な課題を作って挑戦していきました。最後は仕上げにゲーム形式の練習。チームが一丸となって全員が時間内にクリアできましたね♪


20101113_diary_norihiro02.jpgコース内でも「傾斜の打ち方」や「バンカー」「アプローチ」「ティーインググラウンドでのショット練習」「フェアウェイからのショット練習」「オルタネート方式(交互打ち)」でのラウンドなどをして最後まで途切れる事なく楽しみました(^-^)
明日は今日のメンバーでラウンドもされるという事だったので、結果が楽しみですね!

井上プロのレッスンは終始とても丁寧で分かり易く、生徒さんとの会話のキャッチボールをしながら進んでいくので、アッという間に1日が終わってしまいます(^-^)楽しくレベルアップしたい方にはぜひオススメのインストラクターですよ!

【Link】
井上範大(いのうえのりひろ)→

チャーターレッスン→

EAST(東日本)レッスンスケジュール→

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

大矢 隆司

大矢 隆司

1980年7月15日生まれ
15歳で単身オーストラアへゴルフ留学Hills Golf Academyで3年間ゴルフを学ぶ。
その後大学在学中にティーチングライセンスを取得しゴルフコーチとして仕事を始める。MBA(経営学修士)のキャリアも持つ異色のゴルフコーチ。
2005年にGEN-TENの設立。現在はディレクターとしてレッスンプログラム開発と組織運営を担当。趣味はゴルフ旅行(スコットランドトリップアメリカトリップ

ゴルフコーチ(USGTF)
メンタルフィットネストレーナー(NESTA)
ゴルフコンディショニングスペシャリスト(NESTA)
ゴルフフィットネストレーナー(JGFO)

Director’s note」を通じて私達が提供するゴルフコースレッスンというサービスについて1人でも多くの方に興味を持っていただけたら嬉しいです。
ゴルフ&ウェルネスツーリズム「The Golf Retreat」も主宰。
大矢隆司 公式ブログ(takashioya.com)

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 133ビュー
  3. キャディバックの持ち方 100ビュー
  4. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  5. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 82ビュー
  6. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 81ビュー
  7. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 77ビュー
  8. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 70ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 70ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 65ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る