Golf lesson Diary@大多喜城ゴルフ倶楽部

2009年3月29日 |

katsumi02.jpgこんばんわ、katsumiです。
本日は、大多喜城ゴルフ俱楽部によるゲンテンメニューで佐々木プロと吉川プロ二人による緊張感のあるサポートに行ってきました(笑)春の暖かい天候のなかでのレッスンとなりました〜♪

参加されたみなさんにはシーズンインということでラウンドする機会も多くなる事から、スコアメイクに必須なショートゲームのスキルを磨いていただきました。


katsumi01.jpg佐々木プロからいくつかのチェックポイントの説明があり、ひとつずつ確認しながら練習していただきました。アプローチなどの小さいスイングは、フルスイングの基礎をつくるうえでも大事ですね。ラウンドの際は、思い出してくださいね。

最後に私katsumi(平勝巳)の紹介をさせていただきたいと思います。もうレッスンでお会いした方もいると思いますが、5月いっぱいまで佐々木プロのもとで研修を行っております。現場でお会いしたときは声をかけてくださいね〜(^ー^)/みなさんのゴルフの悩みや質問にもどんどん答えさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。

【お知らせ】
佐々木プロの紹介はコチラ→
吉川プロの紹介はコチラ→
ゲンテンメニューについて詳しくはコチラ→
関東4月・5月スケジュールはコチラ→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 146ビュー
  2. キャディバックの持ち方 90ビュー
  3. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 86ビュー
  4. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 82ビュー
  5. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 80ビュー
  6. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 73ビュー
  7. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 67ビュー
  8. ゴルフ テークバック〜ヒンジを使ってフェイスの向きを安定させよう!〜 67ビュー
  9. こんな時どうする?『やわらかいライからのショット』 64ビュー
  10. ラウンド中に出てしまうトップボールの3つの原因と対策 62ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る