behind the レッスン日記@ベアズパウジャパンCC

2009年1月31日 |

20090131_blog_jun02.jpgこんにちは〜!JUNです。

今日は滋賀県のベアズパウジャパンCCで開催されたのゲンテンコースレッスンのサポートに行ってきました!
少し風もありましたが、気温も高かったのでこの時期としてはまぁまぁでしょう!(^ー^;、本日は、2名+αのご参加をいただきました。

今日も加藤プロのレッスンは熱いです!!


20090131_blog_jun01.jpgさてみなさん、ラウンド前の準備運動は入念にされてますか?
特にこの時期に準備運動は欠かせませんよね。
柔軟体操をして体をほぐしておかないと、良いスイングには結びつきませんし怪我の元にもなってしまいます(T_T)

GEN-TENでは必ず練習のはじめに準備運動を行いますが、特にゴルフに必要な肩は股関節のストレッチも紹介しています。これだけでも一見の価値有りかも!??

レッスンの時だけでなく、もちろんプレー前にも必ず入念に準備運動をお願いしますm(_)m

それでは。

近畿地区レッスンスケジュールはこちら→

ご予約はこちらから

週間アクセスランキング

  1. 2023年新ルール知ってますか? 318ビュー
  2. ウォーターハザードとラテラルウォーターハザードの違い 133ビュー
  3. キャディバックの持ち方 100ビュー
  4. 新ルール「ドロップしたボールが止まった場所&救済を受ける際のボールの変更について」 94ビュー
  5. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 89ビュー
  6. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 82ビュー
  7. サイクロイド曲線を描くゴルフスイング 80ビュー
  8. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 70ビュー
  9. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 70ビュー
  10. パットでショートしてしまうゴルファーの特徴と改善方法 67ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る