「空 雨 傘」でゴルフをみる

2024年2月6日 |


こんにちは、寺嶋です。
2月のこの時期は寒さが厳しいのでラウンドにいくことが億劫になりますね。
今回のブログでは、ゴルフを思考するについてお伝えしていきます。

いきなりですが、「ゴルフではどんなミスが多いですか?」と質問された際に皆さんはどのようにお答えしますか?

よくある回答の例としては、「体が開いてスライスする」や「頭が動いてトップする」というような回答です。

この回答は果たして正しいでしょうか??

お気づきになったかもしれませんが、じつはこれはどんなミス(つまり事実)については正確に答えていないことになります。

「体が開いて..」というような解釈が先にくるケースの場合、先入観が入っているため起こっている事実について正確には捉えていないことが考えられるのです。ゴルフにおいても「事実」、「解釈」、「判断」の順番通り考えることは大切だと思います。

そこで「空・雨・傘」という発想を使うのをお勧めしてます。最初の「空」はどういう状況であるかについてです。起こった現象や事実についてのみフォーカスすることになります。

例えば先ほどの質問を用いると、どんなミスであるか?と聞かれた時に「高くスライスして距離がショートした」、「右に出たトップ」など意図してないボールの飛び方についてが正しいと思います。

「雨」は解釈になります。空が曇天で冷たい風が吹いてきたら「雨が降りそうだ」という解釈が生まれてくるように事実からどう感じたかを指します。

「高くスライスして距離がショートした」という事実があれば、①クラブヘッドの軌道がアウトサイドインの軌道中にボールを捉えていた、もしくは②フェースのヒール側に当たった可能性の2点と、スライスに加えて打ち出しが高いということであればフェースが開いて当たった可能性もあるといった具合に解釈が生まれてきます。

「傘」は行動になります。雨が降りそうだから傘を持っていく、といった様に解釈によって起こした行動についてになります。

「アウトサイドインの軌道かつ、フェースが開いて当たってしまった」という解釈から「私は体が開かないようにスイングしたほうが良い」と思った(行動)をした。このような流れなら真意は別としてロジックから逸脱せず、解釈に対しても説得力のある行動になります。

とはいうものの、プロでないのだからそこまでのゴルフの知識もないし、考える余裕もないと思うかもしれません。私自身、専門外のことなら「空・雨・傘」を使って正確に思考できると思いません。なので私たちゴルフコーチが皆さんの思考を整理するための存在であると思っています。

私たちコーチは「空・雨・傘」の基本を使ってレッスンをしているのでぜひ頼ってくださいね!

ご予約はこちらから

この記事を書いたのは

寺嶋 慶介

寺嶋 慶介

■おすすめのレッスン
2025年2月19日(水)ワンウェイゴルフクラブ

■ゴルフキャンプの開催
強化合宿 at ロータスバレーゴルフリゾート(タイ)

強化合宿 at ロータスバレーゴルフリゾート(タイ) 他 井上 範大 & 寺嶋 慶介

インスタグラムに投稿しています
お気軽にフォローください。ゴルフスイング、レッスン内容やコラムを載せたりしてます。

2021年7月発売週刊ダイヤモンドの取材を受けました
https://diamond.jp/articles/-/275562

2021年Regina初夏号「ビギナーさんいらっしゃい!」の取材受けました


web版でもご覧になれます

YouTubeでレッスン動画を配信しています
レッスン動画をYouTubeに配信しています。

週間アクセスランキング

  1. そのユーティリティの構え方と打ち方で合ってますか?FP値(フェースプログレッション)を知って苦手克服 144ビュー
  2. 「スプーン」は必要?!3番ウッドについて考える 99ビュー
  3. ゴルフ 左足上がりのアプローチは2通りの打ち方で対処! 92ビュー
  4. キャディバックの持ち方 87ビュー
  5. サムアップでスコアアップ 86ビュー
  6. ゴルフ アプローチのピッチとランの比率 85ビュー
  7. レイドオフが正解?迷ったらスイングのグラデーションで整理してみましょう 69ビュー
  8. ラグを作って飛距離アップ! 56ビュー
  9. クラブセッティングは落下角度で決める!?ツアー担当者に聞いたクラブの選び方。 55ビュー
  10. シャフトクロスになる原因は右肘! 54ビュー

過去7日間にページビューの多かった記事を表示しています。これを見ると「GEN-TENの原点」の読者のみなさんがどんな記事に興味があるかわかってしまいますよ

記事を検索

to top
ページの先頭へ戻る